トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > 連載・コラム  > 『らんまん』変化できる人と立ち止まる人
朝ドラWATCHコラム『らんまん』第2週

『らんまん』学びという「変化」を進む万太郎と、時代の激動に戸惑う人たち(第2週)

『らんまん』学びという「変化」を進む万太郎と、時代の激動に戸惑う人たち(第2週)の画像
イラスト/渡辺裕子

 万太郎の母・ヒサ(広末涼子)が亡くなって3年、万太郎は9歳に。演じるのも、森優理斗さんから小林優仁さんにバトンタッチ。成長しても、万太郎の草花好きはあいかわらず。商家でありながら学問所で勉強することを許されたのに、草と話をするほうが楽しいと行きたがらない。しぶしぶ行ってみれば武家の子たちに目をつけられ、稽古という名目で木刀を持たされて大ピンチ。時代の変化でいちばん大変だったのは、武家の子たちかもしれないですね。これまでは町人相手にいばっていられたのに、今は古びた着物で塩むすびを食べる、貧しい状況。仕立てたばかりのぴかぴかの着物を着て、豪華なお弁当(3段重ね!)を広げる万太郎を見てイラッとするのは、わからなくもない。武家の佑一郎(岩田琉生)たちにとっては、剣術の腕と、腰に差した刀だけが武士としての最後のプライドだったのかも……だからって、弱い相手を木刀で殴ったらただのいじめ。「代わりにわしを打ち据えてつかあさい!」と万太郎をかばうお目付役の竹雄(南出凌嘉)の献身に、胸がキュッとなりました。まだ子どもなのにすでにかっこいい、すごいぞ竹雄。

 いじめられて、授業を受けずに帰る万太郎に、ばしゃっと水を撒いて虹を作るみたいに「今こそ、変わる時なんじゃ」と新しい考え方を投げかけてくれたのが学問所の学頭、蘭光先生(寺脇康文)。でも今の万太郎にはそれは受け入れられない。「変化」って怖いですよね。万太郎の周りの人々も、変化の前で恐れたり諦めたりして立ち止まっている。迷いつつも、昔からのしきたりを変えないでいいと言うタキ(松坂慶子)。移り変わる時代にいらだつ武家の子たち。なかでも、万太郎の姉の綾(高橋真彩)の、変わることを許されない境遇がかわいそうで。酒蔵の匂いや、中で何か生きている気配を忘れられず、酒造りを知りたくて帳面を盗み見てしまう綾。彼女が峰屋を継いだらきっとうまくいくはずなのに、「おなごだから」嫁に行くと決められている。「昔っからの決まりじゃ」と諦めてつぶやく姉に「そんなの変えたらええ!」と強く言った万太郎が、昼間の蘭光先生の言葉を思い出してハッとするところ、よかった。誰かに言われてハイハイとすぐ受け入れるのではなく、目で見て自分の頭で考えて、そこでやっと腑に落ちる万太郎、賢い子だなあ。

 勇気を出して学問所に戻った万太郎を迎えた蘭光先生の「者ども、好きに学びや!」の一声で、好奇心いっぱいの子どもたちが身分の違いに関係なく混ざり合って学ぶのもよかった。そういえば、学ぶことって変化することですよね。知らなかった自分が知っている自分に変わること。そしてもっと知りたいと、変わり続けていくこと。それからまた3年、夢中になって学び続け、本を買いまくったり番頭の時計を分解したりと無茶をしつつ12歳となった万太郎の学力の高さを、峰屋の当主の自覚がないと心配になるタキは、いまだ変化をおそれて立ち止まったままでいる。しかし時代はまた動き、学問所は廃止されることに。蘭光先生は万太郎と佑一郎を連れて仁淀川へ課外授業に出かけ、本物を見よと教え、「心が震える先に、金色の道がある。その道を歩いていったらえい!」の言葉を残して去る。

 学問所のかわりにできた小学校の授業は万太郎には簡単すぎて退屈で、なんと中退することに。「わしの金色の道はどこじゃろうか?」とつぶやくマイペースな姿に、いや本当にどこじゃろうかと思っているうちに、万太郎は神木龍之介さんへと変化。万太郎が好奇心だけで衝動的に行動してもこれまで許されていたのは「子どもだから」「峰屋の若だから」だったけれど、そんな彼が大人になったら、そのことで誰かを傷つけ、自分も傷つきそうな気がしていて、若干心配しています。竹雄は志尊淳さんとなって、また新たなかっこよさを身につけたことを確認。天狗=坂本龍馬(ディーン・フジオカ)とお母ちゃんは、見えんけどおる存在として、変わらず万太郎のそばに。みんながいるなら万太郎も大丈夫……だといいですね。

■番組情報
NHK連続テレビ小説『らんまん
[NHK総合] 月~金 8:00-8:15 / 月~金 12:45-13:00(再放送)
[BSプレミアム・BS4K] 月~金 7:30-7:45 / 土 9:45-11:00(再放送)
[見逃し配信] NHKプラス

出演:神木隆之介、浜辺美波、志尊淳、佐久間由衣、笠松将、中村里帆、島崎和歌子、寺脇康文、広末涼子、松坂慶子、牧瀬里穂、宮澤エマ、池内万作、大東駿介、成海璃子、池田鉄洋、安藤玉恵、山谷花純、中村蒼、田辺誠一、いとうせいこうほか
作:長田育恵
音楽:阿部海太郎
主題歌:あいみょん「愛の花」
語り:宮﨑あおい
制作統括:松川博敬
演出:渡邊良雄、津田温子、深川貴志ほか
プロデューサー:板垣麻衣子、浅沼利信、藤原敬久
植物監修:田中伸幸
制作:NHK
公式サイト:nhk.jp/ranman

渡辺裕子(イラストレーター/コラムニスト)

テレビ大好きイラストレーター。
テレビや映画について書いてるnote → http://note.mu/satohi11

わたなべひろこ

最終更新:2023/04/17 06:00
ページ上部へ戻る

配給映画