トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > エンタメ > ドラマ  > 『ベビエブ』12話を総括、Z世代の殺し屋コンビ

【24年秋ドラマ】『ベビエブ』12話を総括 未来を語り始めたZ世代の殺し屋コンビ

【24年秋ドラマ】『ベビエブ』12話を総括 未来を語り始めたZ世代の殺し屋コンビの画像1
『ベイビーわるきゅーれ 』Blu-ray

 ちさまひロスに陥っている人も少なくないと思います。髙石あかり&伊澤彩織がダブル主演した深夜ドラマ『ベイビーわるきゅーれ エブリデイ!』(テレビ東京系)が、11月20日に最終回を迎えました。ちさまひコンビが、映画界とテレビ界に残したものを振り返りたいと思います。

 女の子の殺し屋コンビ、杉本ちさと(髙石あかり)と深川まひろ(伊澤彩織)が活躍するガールズアクションムービー『ベイビーわるきゅーれ』(2021年)は、低予算映画ながら関係者の予想を上回る大ロングランヒットを記録しました。『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』(2023年)、『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』(公開中)とシリーズ化され、ちさまひコンビのアクションはさらなる進化を遂げます。

 過去の女性アクションものは、性的なシーンを見せ場にしたものがほとんどでした。露出度の高い衣装でのアクションを、ヒロインたちは強いられてきたわけです。そんな女性アクションの歴史を変えたという点でも、阪元裕吾監督が生み出した『ベビわる』は斬新でした。性的なサービスショットなしの、ちさまひのハイレベルなアクションにファンは魅了されたのです。

 ちさまひコンビの仕事(殺人)の合間のゆる~いトークも、『ベビわる』の大きな魅力です。1996年生まれの阪元監督はシナリオライティングにも優れ、コロナ禍での派遣切りや雇い止めなどの辛酸を舐めさせられたZ世代の生きづらさ、働きづらさをコミカルかつ的確に捉えていました。

 インディーズ映画から、まさかの地上波連続ドラマ化という驚異の大進化を遂げたのが、今年9月から始まった『ベビエブ』こと『ベイビーわるきゅーれ エブリデイ!』です。シリーズ前半戦の「風林火山編」では老害と化した伝説の殺し屋(本田博太郎)をめぐる悲喜劇、シリーズ後半戦の「ジョブ・ローテーション編」ではコンビを解消したちさまひがそれぞれモラトリアム期を卒業し、大人として自立する姿が描かれました。

 Z世代の社会派ブラックコメディとして楽しめた上に、第6話でのちさまひvs.夏目(草川拓弥)、第11話のちさまひvs.山下(後藤剛範)の格闘シーンは、地上波ドラマではお目にかかれないハイクオリティーなものでした。限られた日数と環境の中で最大限の結果を見せた、園村健介アクション監督らアクション部の貢献を讃えたいと思います。

 髙石あかり&伊澤彩織と劇場版三部作で培った信頼関係も大きかったのでしょう。せっかく育まれたアクションチームなので、阪元監督だけでなく、テレビ東京もぜひ新しい企画を考えて欲しいところです。

焼きそばを食べながら、これからを語り合うちさまひ

 最終回となった『ベビエブ』第12話「未来の話も二人でなら」。悪質なやり方で業績を上げてきた殺し屋協会の営業部を、ちさまひコンビの放った怒りの銃弾が全滅へと追い込みました。永遠の愛を誓った2人は心中覚悟でカチコミしたのですが、まひろの上司だった監査部の日野(柄本時生)が後始末を請け負い、ちさまひは生き延びることができました。

 焼きそばを食べながら、ちさまひがこれからについて語り合うシーンが印象的でした。阪元監督が『ベビエブ』に込めた心情が集約された場面だったように思います。

 ちさとは「昔から未来の話をするのが怖かった」とまひろに打ち明けます。建設中のマンションの「完成予定は××年」という表示を見て、「私はそれまで生きているのかなぁ」などと習慣的に考えていたそうです。不安定な社会状況では、自分の将来を落ち着いて考えることもままならず、目先のことだけに意識が集中しがちです。ちさと、まひろが殺し屋業という刺激的だけど、明日をも知れない職業に就いたのも、そんな社会的背景があったからでしょう。

 今までは自分が思っていることを口にすることのなかったまひろが、ちさとに対してはっきりと返答します。「(2人の未来の話を)しようよ。来年の夏の話もしよう。再来年の話もしよう。予定でいっぱいにしちゃおう」と。「ジョブ・ローテーション編」に入ってからのまひろの成長ぶりはすごいものがあります。「自分はコミュ障だ」という殻に閉じ篭もっていたまひろは、自分の考えを主張し、自分から行動するようになりました。

 ちさともまひろも、それまでの刹那的な生き方を改め、愛すべきパートナーとの日常生活を重視することになります。大きな心境の変化です。上映時間58分ながら、興収20億円ごえの大ヒットとなった劇場アニメ『ルックバック』(Amazon Primeにて配信中)と共に、2024年を象徴するシスターフッドものになったのではないでしょうか。

12
ページ上部へ戻る

配給映画