清原ジュニア、ドラフト指名漏れも独立リーグから熱視線、「社会人野球」「就職」「芸能界」…一番稼げる道
#清原ジュニア
今年度のプロ野球ドラフト会議で、並み居る1位候補の選手より注目度が高かったのが、清原和博の長男の清原正吾(慶応大学)だ。正吾は中学でバレーボール部、高校でアメフト部と、6年間野球から離れたものの、大学で父の背中を追う道を選び、今春のリーグ戦ではベストナインに。ドラフトでは指名されなかったものの、独立リーグやファームに参加するチームからラブコールが殺到し、指名漏れから一転、争奪戦となっている。
「6年間のブランクがありながら、名門・慶応で4年時には4番を打つなど、運動能力やセンスは抜群ですが、6大学での通算成績は打率.226で2本塁打。伸びしろを買って下位や育成で指名されるかと思いましたが、プロの評価は冷徹でしたね。しかし独立リーグの球団には“清原ジュニア”の名は非常に魅力的。せいぜい200万~300万円の投資でスポーツ紙やスポーツニュースが取り上げてくれるのなら、こんなに安い買い物はありません」(スポーツ担当記者)
“捨てる神あれば拾う神”とはまさにこのことか。しかし、アスリートのキャリアとして考えるなら、独立リーグがベストかどうかは微妙だ。
「野球経験が足りない清原は、とにかく場数を踏むことが大事。その意味では試合数が多いファームリーグがベストですが、2軍とはいえ相手はプロです。あまりに打てないようだと、試合に出られるかどうかさえ怪しくなります。一方、独立リーグはあまりに環境が過酷で、慶応育ちの彼にはミスマッチ。バイトをしながら野球にかけるチームメイトたちとは立場が違いすぎます。その点、社会人野球の名門なら露骨な“人寄せパンダ”にはならないでしょうし、慶応ルート、和博ルートでいくらでもコネクションはある。慶応野球部の堀井哲也監督は長らくJR東日本の監督でしたし、ENEOSで都市対抗を何度も制した大久保秀昭前監督も慶応卒。和博のPLの先輩・西田真二が監督を務めるセガサミーという手もあります」(同前)
ただ、目の前に立ちはだかる壁は高い。清原には決定的なウイークポイントがある。前出のスポーツ担当記者が指摘する。
「致命的なのはポジションです。身体能力の高さは折り紙付きですが、右投げ右打ちなのにファーストしかできないので、よほど打力が高くないとプロでは使いようがない。大学4年の段階で育成にも掛からない選手が、あと数年でシーズン20~30本打てる選手になることがあるのか。どうしても野球で食べていきたいなら、今すぐ外野の練習を始めるべきです」
そうでなくても偉大な父と比べられるのは目に見えている。並の選手では許されない運命にあるのだ。それならいっそ、全く別の世界で生きていくという選択肢もある。
「彼のルックスと名前があれば、どんなジャンルの企業でも営業をやれば無敵です。慶応の体育会出身なら三田会(慶応のOB会)は黙っていてもバックアップしてくれますし、エリートサラリーマンには必須の体力も誰よりもある。外資系金融にでも入ってバリバリやれば、あっという間に数千万円稼げるチャンスもある。せっかく幼稚舎から慶応に通ったんだから、芽が出るかどうか分からない野球にかけるより、エリートコースに乗っかって大企業に入る方が賢い気がします」(広告代理店社員)
そんな“普通の人生”はイヤなのかもしれないが、華やかな世界からも熱い視線を送られそうだ。
「本人さえやる気なら芸能界は大歓迎でしょう。知名度、話題性とも申し分なく、ルックスも良い。斎藤佑樹のように爽やかイメージのタレントとしてやっていくのも良いですし、いろいろなスポーツをやってきたので、体力系のタレントとしても魅力的。トーク番組でも、父・和博、慶応育ちのボンボン、スポーツ万能、二世タレントなど、話すことはいくらでもあります。母親の亜希さんとセットでCMに起用すれば宣伝効果は抜群ですし、和博を引っ張り出して特番でもやれば、爆発的な数字を稼げるのは間違いなし。桑田真澄の息子のMattと一緒に何かをやっても面白そうです」(制作会社関係者)
“野球がダメなら終わり”ではないとは何とも恵まれた状況だが、背水の陣で野球にかけるライバルたちを蹴落とせるか。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事