石破茂新総裁と美人秘書の「不都合な真実」ファーストレディの言い分は?
#週刊誌スクープ大賞 #イチオシ記事
大谷翔平&真美子夫人は『悲願のポストシーズン』をどう戦うべきか
ここからは大谷翔平アワー。ポストシーズンでもチームを引っ張り、大谷ドジャースといってもいいほどの活躍を見せている。
まずは、大谷の同僚で、MVPトリオの1人、ムーキー・ベッツ(31)が、ニューズウィーク日本版で大谷について話しているので紹介しよう。
――大谷選手と今年初めてチームメイトと過ごして、第一印象から変わったことや新たな発見があるか。
特にないかな。普通の男だよ。僕はもともと先入観を持たないタイプなのと、自分も日々やることがいろいろあって忙しいから。他の選手について細かいことは気にしないほう。僕に分かるのは、クラブハウスやダグアウトで一緒に過ごしてるショウは本当に普通の男だということ。
野球をやる仲間の1人で、普通に家に帰るし、家族を愛しているし、僕らと同じことをする。ただ、彼にはスーパーパワーがあって、それを(フィールド)でよく見せている。
――スーパーパワーとは、大谷選手の野球は超人的だということか。
あれはスーパーパワーとしか言いようがない。動物に例えるなら、ライオンかな。ジャングルの王者のように君臨するもの。何でもできるのが彼だ。
――大谷選手がライオンだったら、自分はどんな動物だと思う?
僕は鳥になりたいね。飛び回って、ロサンゼルスの渋滞に悩まされることなく好きなところに行きたい。でも野球をやっているときはチーターになりたいかな。脚が速かったら何でもできる気がするんだ。
――宿命と言えば、最近はニューヨーク・ヤンキースのアーロン・ジャッジ選手が追いかける本塁打記録と大谷選手が追う50-50のどちらのほうがすごいかという議論が熱く繰り広げられているが、ベッツ選手はどう感じている?(本記事の取材は9月上旬。現地取材時間、9月27日時点で本塁打はジャッジ58本、大谷54本)
みんなも比較するのはやめて、2人の偉大さに感謝すべきだと思うね。だんだん当たり前みたいになってしまっているけど、僕らが置かれている状況はすごいんだ。すごいことをやっている選手が2人もいる。
ジャッジが(22年に自身が達成したシーズン60本のアメリカンリーグ記録を抜く)63号打ったら、めちゃくちゃかっこいい。
ショウが50-50を達成したらめちゃめちゃかっこいい。どちらのほうがすごいとかない。2人の偉業は本当に素晴らしいものだから、いいとか悪いとか比較するよりも楽しんだほうがいい。だってどうやったら63号が50-50よりすごいと言えるんだい? 逆もしかり。全く違うじゃないか。同じなのは両方とも素晴らしい偉業で、僕は両方とも達成してほしいと願っている。
そして僕は自分の子供たちに、パパは目の前でその瞬間を見られたよって伝えたい。だから見方を変えて、それぞれができる最高を存分に発揮してもらうような空間をつくっていこう。
2人ともアメージング。どちらも、誰も超えたことのない領域に行こうとしている。その瞬間を見ることができて、どちらも友達と呼べることが幸せだよ。
――大谷選手は来年には二刀流を復活予定だ。投手に戻った場合、ドジャースにもたらす正と負の効果は何だと思うか。
負の効果は何一つないね。いいことしかない。(投手として)チームを助けることになるし、(打者として)今やっていることも引き続きやるんだから。彼が、ショウヘイ・オオタニとしての本領を発揮することになる。
――以前ベッツ選手は自分の番組で大谷選手が二刀流で復活する日を楽しみにしたほうがいいと言っていた。
ああ、彼が初めて投げる日は、国民の休日にしたほうがいいね。間違いなく、世界中が彼の試合を見るだろうから。
ベッツの大谷翔平を見る目は温かく、優しい。大谷、ベッツ、フリーマンのMVPトリオが活躍すれば、ちょっと采配が心配なロバーツ監督がいても、ワールドシリーズに駒を進めることができるのではないか。それができると思わせる強豪パドレスとの初戦だった。
新潮は、ロサンゼルス・ドジャースが3年連続の地区優勝を決め、大谷翔平(30)にとって初めてのプレーオフが幕を開けたが、1カ月近くに及ぶ厳しい戦いでは、妻・真美子(27)も遠征に帯同することになるようだ。
そこで、妻の立場から見えるポストシーズンとはどのようなものなのか? 2006年にカージナルスでワールドチャンピオンとなった田口壮(55)の妻・恵美子(58)に話を聞いている。デイリー新潮から紹介しよう。
《「私が感じたポストシーズンは、ピリピリするというより、まるでお祭りのようなムードでした」
妻の立場からそう回想するのは、06年にカージナルスでワールドチャンピオンとなった田口壮氏の妻、恵美子さんである。田口氏は04、05年も同チームでプレーオフに進出、また08年には移籍したフィリーズでも世界一を経験している。
「プレーオフに慣れている奥さんからはどんどんアイデアが」
「シーズン中の相手ではなく別の地域のチームと戦うため、地域の代表という意識が一気に高まり、選手も奥さんたちも団結力が強まります。敵地で観戦する時は、選手と妻が一緒にチームのチャーター機で移動し、宿泊先のホテルに入ると、相手チームの奥さんたちが用意してくれたプレセントが卓上に置かれています。中でも思い出深いのは、アストロズと対戦した時、両チームのユニフォームを模したデコレーションが施された手作りのクッキーがプレゼントの品に添えられていたことです」
一方でホームに敵を迎え撃つ際には、
「チームの奥さんたちと話し合ってプレゼントを用意します。プレーオフに慣れている奥さんからはどんどんアイデアが出て、すぐにデパートの外商さんに連絡して品物を用意していました」
「10月になると普段は行かないブティックに」
恵美子夫人が最も頭を悩ませたのは、観戦中のファッションだったという。
「敵地のスタンドは相手のファン一色に染まっているため、私たちは1カ所に固まり、周りをセキュリティーの方たちに囲まれて観戦していました。それでも相手のファンからは何かと注目されるので、カージナルスの奥さんたちも“地元に恥をかかせてはならない”と、パンツスーツにヒール、アクセサリーまでばっちり決めていました。私も普段はカジュアルな服装が多いのですが、10月になると“地元ばかりか、周りの奥さんたちにも恥をかかせてはいけない”と悩みながら、普段は行かないブティックに通っていました」
その上で、こう言うのだ。
「活躍されている選手の奥さんは目立ちますし、責任も増えることでしょう。けれど、プレーオフは奥さん同士の絆がぐっと深まります。大谷選手のご活躍と笑顔の真美子さんを、テレビなどで拝見できるのを楽しみにしております」》(デイリー新潮10月02日)
妻もグラウンドではないが、夫・翔平と一緒に戦っているようだ。大谷は、シーズン最終戦の後のインタビューに、こう答えていた。
「一人でいるよりも野球以外を考える時間が多くなった。それが逆に集中できるようになった。感謝したい」
大谷にとっては、シーズン初めから通訳の水原一平の巨額詐取事件があり、普通なら落ち込み、打撃不振に陥っても不思議はなかった。
そのどん底から彼を救い出し、温かい家庭をつくり、疲れた大谷が羽を休める居場所を作ってくれた妻の真美子には、感謝しても感謝しきれないものがあるのだろう。
悲願のワールドシリーズ優勝まで、大谷は走り続ける。いや、走り続けてほしい。
だが、初戦は大谷を含めて打線が山本由伸の5失点を跳ね返し勝ったが、第2戦は投手陣の崩壊でパドレスに打ち負けてしまった。
パドレスの選手たちの気迫が、ドジャースの不甲斐なさを際立たせた一戦だった。当初から不安だらけだった投手陣が、予想通り役立たずだったわけだ。
大谷もダルビッシュの球にタイミングが全く合わず凡打と三振。相変わらずの監督のヘボ采配は見るに忍びない。歓喜から悲鳴へ。ドジャース危うし。
さて、我々世代になると、会って話すことは病気自慢である。俺は椎間板ヘルニアだ、いや、俺は脊髄損傷で歩けない、いや、俺なんかは末期がんで余命いくばくもないと、自分のほうが深刻だ、いや俺のほうだといいながら酒を酌み交わす。
まあ、それ以外の話題がないからだが、寂しいものだ。
そんな私たちにとって、調剤薬局は日常的に行くところである。
毎日、クスリだけで腹が一杯になるぐらい飲むから、ときどき、夜飲むべき薬を朝飲んだり、週に2回飲むのを1回忘れたりすることはよくある。
だが、その薬が、いつもの薬と違っていたり、容量が多いか少ないかなどチェックすることはない。
薬局側で間違えられても、気付かずに飲んでしまって深刻な症状になるというのもあるのだろうが、FLASHによれば、そういう“事故”は結構起きているというのだから恐ろしい。
東京・杉並区にあるスギ薬局。業界6位のドラッグストアチェーンのこの店舗で、調剤ミスによる死亡事故が起きたのは、2021年10月だったという。
当時74歳の女性が同店に持病の処方箋を出したところ、誤って処方にない糖尿病患者の薬を処方されたそうだ。服用した女性は、低血糖脳症になり、1ヵ月後に意識不明になって、翌年5月に亡くなったというのである。
今年8月、遺族がスギ薬局と薬剤師に損害賠償を求め、提訴する事態となったそうだ。
だが、別の大手調剤薬品チェーンで勤務する管理薬剤師、伊藤(40代・仮名)はこういう。
「私たちも調剤ミスには気をつけていますが、小さな過誤は日常茶飯事です。忙しいときには、気づかずにそのまま出してしまうことも二度三度ではありません。こうした薬局でのミスが、表面化するケースはごくわずかです」
関東に数店舗を展開する中規模薬局に在籍するベテラン薬剤師である田中(50代・仮名)も、顔面が蒼白になるほどの忘れられない経験があるという。
「わりと最近のことです。小児の咳止めアスベリンシロップが『0.5%』で処方されていたのに、『2%』で調剤してしまいました。過量服用すると、眠気やめまい、意識障害や精神錯乱を引き起こす重大な事態となります。業務後に薬歴を書いているときに気づき、慌てて患者さんの保護者に連絡しましたが、既に飲まれていました。幸い、健康被害はなく、患者さんには正しく調剤し直した薬を届け、謝罪で終わりました。ほんと、ヒヤリとしましたね」
2017年には、京都大学病院が調剤した注射薬によって、60代女性患者が死亡。必須ミネラルであるセレンの濃度が約1千倍となる調剤ミスで、計測器のグラムとミリグラムの単位を間違えたことが原因だったという。
調剤薬局の現場では、似た名前の薬を間違えて処方することはしょっちゅう起きているそうだ。例えば、高血圧治療薬のアイミクス配合錠など、HD(高容量)とLD低用量)の2種類ある薬を間違えて調剤してしまうケースや、含まれる成分量は異なる5mgと10mgを取り違えることは“薬剤師あるある”だという。
患者としては冗談じゃないことだが、人為的なミスを完全になくすことは難しいのかもしれない。
そのために過誤を防ぐために導入が進むのは「調剤監査システム」だという。伊藤が語る。
「処方箋データをシステムで読み取らせると、調剤した薬をAIによる画像判定、各薬についているコード検査、薬剤の重量計測によって、薬の種類や錠数が合っているかを確認してくれるものです」
処方箋と異なる薬を調剤した場合、警告画面とブザー音で薬剤師にエラーを通知するという。
しかし、それでも調剤ミスがなくならないのは、薬局での過酷な勤務体制があると、薬剤師たちが口をそろえる。
「薬剤師が一人休むと、現場はまわりません。普段からギリギリの人数でやっており、トイレを我慢することもあります。そういった状況が集中力の低下を招き、過誤のリスクを高める要因となっていると感じます」(鈴木)
私も、早くしてくれ、遅いなどといわず、じっと待っていることにしよう。
ところで、体調不良と称して、すべてのレギュラー番組を降板していたお笑いトリオ「ジャングルポケット」の斉藤慎二(41)だったが、「不同意性交と不同意わいせつの疑いで書類送検した。捜査関係者への取材でわかった。斉藤メンバーは体調不良を理由に、9月から活動を休止していた」(朝日新聞Digital10月7日 10時00分)
私は競馬が好きだから、土曜日の12チャンネルの『ウイニング競馬』を見ているが、斎藤が突然番組を降りて不思議に思ったが、病気なのだろうと思っていた。
だが、破廉恥罪で取り調べを受けていたのだ。
所属する吉本興業はそのことを知っていたはずだが、隠していたのだろう。
「捜査関係者によると、斉藤メンバーは今年7月、東京都新宿区で、停車中の車内で、同意を得ずに20代女性に性的暴行を加えた疑いがある。当時、車内には2人しかおらず、女性が新宿署に相談して事件が発覚した。
斉藤メンバーは容疑を認め、『軽率な行為で相手や家族に迷惑をかけたことを反省している』などと供述したという。女性は『許すことは絶対にできません』と話しているという」(同)
バカなことを。一生を棒に降ってしまった。同情の余地はないが。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事