トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > エンタメ > ドラマ  > 『ベビわる』バイト先の忘れられない「まかない飯」

『ベビわる』第2話、かつてない飯テロ系ドラマの忘れられない「まかない飯」の味

生殺与奪の権を握る乙女たち

 こんなに温かく、楽しい職場だったら、コミュ障のまひろもバイトが続くかも。そう思わせた前半から一転、後半はちさと&まひろが裏の顔を見せることになります。実はこの居酒屋は犯罪者グループがヤバいお金を洗浄するためのお店だったのです。トラック運転手組合が実は犯罪者組織でもあったという、マーティン・スコセッシ監督の『アイリッシュマン』(19年)の世界ですよ。

 その日のバイトが、無事に終わります。「あいつら、俺たちと同じ目をしてる。仲間にならないかな」とちさと&まひろに親しみを感じていた店長も、コミュ障のまひろと仲良くなったベジータさんも、インスタの更新に熱心だったマユも、ちさと&まひろのサプレッサー付きのハンドガンによって、あっさりとあの世送りにされるのでした。このときのちさと&まひろの目の冷たいこと冷たいこと。ドライアイスの塊を、片手でぎゅっと握りしめたかのような痛々しい冷たさです。

 居酒屋のホールに倒れたベジータさんのシャツは血で染まり、硝煙もかすかに漂っています。TVドラマらしからぬ、とてもリアルな殺しの現場です。世間の常識になじめずに悩み、悪酔いしていたまひろに親近感を抱いていた視聴者には、ショッキングなシーンだったのではないでしょうか。

 ちさと&まひろは生きづらさ、働きづらさを抱えるZ世代の象徴のようなキャラクターです。でも同時に『ベイビーわるきゅーれ』の「ワルキューレ」とは、北欧神話における戦場で死ぬ者と生き残る者とを選別する乙女たちであることを思い出させた瞬間です。ワルキューレは戦いの神オーディンに仕え、生殺与奪の権を握る存在なのです。

 慣れないバイトであたふたするのもまひろの本当の姿であり、また本業の殺し屋として平然とターゲットを処理できてしまうのも真実のまひろなわけです。すごく身近に感じるけど、実はとても遠い存在なのが、ちさと&まひろという女の子たちです。

ちさと&まひろは、視聴者の分身

 もちろん、ちさと&まひろはフィクション上の存在なわけですが、TVを観ている視聴者の分身でもあります。自分は非道なことはやらかしていないと思う人もいるでしょうが、日常的に着ているTシャツやパンツなどのファストファッションは、インドネシアやバングラディシュの女性労働者たちを搾取することによって生産されているものです。輸入雑貨店などでチョコレートやコーヒー豆を買うときも、値段の高めのフェアトレード商品ではなく、より値段の安いものをつい選んでしまいます。コンビニやファストフード店で食べるチキンナゲットやハンバーガーは、家畜を屠殺し、工場製品のように加工されたものです。

 みんなの中に、小さな捕食者、ちさと&まひろがいると言ってもいいんじゃないでしょうか。

 第2話のラスト、キッチンに立つちさとが作ったのは、「まかないの親子丼」でした。店長からレシピを教えてもらう約束でしたが、それはもう叶わないので店長の味を思い出しながらちさとが再現したものです。まひろも美味しそうにいただきます。今後、ちさと&まひろが親子丼を口にするたびに、店長たちのことを思い出すかどうかは分かりません。すでに、2人は数え切れないほど多くの人をあやめていますから。

 9月18日(水)深夜1時10分からスタートの第3話は「この子をお迎えします」。9月27日(金)より公開の劇場版第3弾『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ!』や伊澤彩織が超絶アクションを披露したホラーアクション映画『オカムロさん』(22年)の助監督を務めた工藤渉監督の担当回です。これまでの地上波テレビの常識を破るような内容を期待したいと思います。

最終更新:2024/09/18 15:00
12
ページ上部へ戻る

配給映画