トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > その他 > PR情報  > 実は馬主だった有名人も紹介
馬主

競馬の馬主の収入源やかかる費用は?実は馬主だった有名人も紹介

競馬好きにとっては、オンラインカジノおすすめも気になるところですが、競馬の馬主の収入源や実際にかかるコストが気になる方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、馬主の収入源や費用、実は馬主だった有名人も紹介していきます。

○競馬の馬主の収入源は主に4つ
競馬の馬主の収入は、主に賞金、スタッドフィー(種付け料)、セリでの売却益、そして関連事業からの収入に分けられます。
馬主になることは、高額な費用がかかることが多い一方で、成功した場合には大きな収益を得る可能性もあります。

①賞金
競馬の賞金は、馬主の主要な収入源です。
レースで上位に入賞することで得られる賞金は、大きな収益源となります。
例えば、日本の中央競馬(JRA)では、G1レースの優勝賞金は数千万円から1億円を超えることもあります。
さらに、地方競馬でも大きな賞金が用意されているレースがあります。
賞金は馬主、調教師、騎手、厩務員などで分配されますが、馬主にはその大部分が渡されます。

②競走馬引退後の種付料
競走馬が引退後に種牡馬(スタリオン)や繁殖牝馬として活躍する場合、その馬の種付け料は大きな収益源となります。
特にG1レースでの優勝経験がある馬や、血統が優れている馬は高額な種付け料を設定することができます。
種牡馬となった馬が多くの優秀な競走馬を生み出すことで、その評価はさらに高まり、種付け料も上昇することがあります。

③セリでの売却益
馬主は、競走馬や繁殖馬をセリ市場で売却することで収益を得ることもあります。
特に若い馬や優れた競走成績を残した馬は高額で取引されることがあり、その売却益は馬主の重要な収入源となります。
セリ市場では、国内外のバイヤーが集まり、高額な取引が行われます。

④関連事業からの収入
馬主には、競走馬関連のビジネスからの収入もあります。
例えば、競馬関連のグッズ販売やイベント開催、メディア出演など、さまざまな形で収益を上げることができます。
また、競走馬をテーマにした書籍の出版や、競馬場でのVIP待遇の提供なども収入源となることがあります。

○馬主になるための費用とリスク
競馬の馬主の収入源は様々あり、魅力的に感じるかもしれませんが、収入は常に安定しているわけではありません。
競走馬の購入費用、育成費用、トレーニング費用、医療費、エントリー費用など、競走馬を維持するためのコストは非常に高額です。
さらに、競走馬がレースで勝てなかった場合や怪我で引退を余儀なくされた場合、期待していた収益が得られないリスクもあります。

○実は馬主だった有名人3選!
馬主に費用面を考えると、競馬が本当に好きでないとなれないことがわかります。
そこで、実はそんな馬主になっている有名人をご紹介します。

○北島三郎(演歌歌手)
北島三郎は紅白歌合戦50回出場するなど日本を代表する演歌歌手で、馬主には先輩歌手の勧めもあり始めたそうです。
また、競走馬名には「キタサン」の冠名を多く使っており、騎手が着る勝負服には母校のラグビー部のジャージを模したもの採用しています。
代表馬は「キタサンブラック」で2016、2017年度のJRA賞年度代表馬になっており、日本を代表する名馬といって良いでしょう。

○佐々木主浩(元プロ野球選手)
佐々木主浩は元プロ野球選手で、横浜ベイスターズや米国のシアトルマリナーズで抑えの切り札で活躍した投手です。
2006年に地方競馬のホッカイドウ競馬で馬主デビューしていましたが、中央競馬の馬主と知り合うことで中央競馬の馬主へとなります。
代表馬は「シュヴァルグラン」で2017年のGⅠレースジャパンカップに勝利し、この1頭で賞金を11億円以上獲得しました。
今後は種牡馬としての活躍も期待できるでしょう。

○ドクターコパ(建築家、実業家)
ドクターコパは建築家や実業家として活動していますが、特に風水に関する作家活動は第一人者といわれ、広く知られています。
そして、「コパノ」「ラブミー」「キモン」の冠名を競走馬に使い、風水で金運を上げる黄色のデザインを勝負服に採用しています。
代表馬は「コパノリッキー」で2014、2015年のGⅠレースフェブラリーステークスを連覇しており、中央競馬・地方競馬で開催されたGⅠレースを11勝した記録は歴代最多となっています。

~まとめ~
競馬の馬主の収入は、賞金、種付料、売却益、関連事業からの収益によって成り立っています。
成功すれば大きな収益を得ることができますが、高額な維持費用とリスクも伴います。馬主として成功するためには、競走馬の選定や管理において高い専門知識と経験が求められます。
そんな馬主の存在を頭に入れた上で、実際に馬主になっている有名人の競走馬にも注目してみると、より一層、競馬を楽しめるかもしれませんね。

※本稿はインフォメーションです。

最終更新:2024/09/24 09:51
ページ上部へ戻る

配給映画