石丸伸二、都知事選では旋風を巻き起こすも出身地・安芸高田市での意外な“支持率”
#石丸伸二
7日に投開票が行われた東京都知事選で旋風を巻き起こした広島県安芸高田市の石丸伸二前市長。同午後8時に早くもNHKがテロップで小池氏の当選確実を流した。石丸氏は支援者が集まった事務所で会見を行い、テレビ各局の生中継に出演したが、その様子も話題になった。
「会見も終わり、各社に割り当てられた取材時間でのこと。TBSはアナウンサーが何を聞いていいか戸惑い沈黙する失態。日本テレビは社会学者の古市憲寿氏がイラっとしたのか、堂々巡りの質問で食ってかかる醜態をさらした。フジテレビは元乃木坂48で、コメンテーターとして成長を重ねている山崎怜奈が、石丸氏から『大変申し訳ないんですが、前提のくだりが全く正しくないと感じました』とバッサリ斬られ、『すみません、不勉強で』と白旗。ネット上で話題になったが、既存メディアの失態を世間にさらすことになってしまった」(全国紙政治部記者)
石丸氏は「選挙に敗れ、メディアに完勝した」ということなのだろうが、同日、彼の辞職に伴う安芸高田市の市長選の投開票が行われた。議会との対立が話題になっていた石丸氏だが、結果、無所属新人の元郵便局長・藤本悦志氏が3人の候補を破り、初当選。藤本氏は、市長時代に議会と対立した石丸氏の政治手法を批判し、「対話からの前進」を掲げて選挙戦を戦っていた。
当選確定後、藤本氏は「市長派、反市長派とかで足を引っ張り合う時代ではない。多くの課題を『オール安芸高田』で1歩1歩前に進めたい」と口にした。また地元の報道関係者は「選挙は石丸氏と対立していた市議の多くが藤本氏を支援したが、その市議たちは藤本氏が当選して胸をなで下ろしている。市議たちのみならず、石丸氏からいいようにこき下ろされた地元のメディアも同様。石丸氏が推し進めた政策の長所を取り入れればいいので、再び市制に平穏が戻るだろう」
都知事選で石丸氏は、20代から40代の無党派層を取り込み、小池氏の対抗馬とされていた前参院議員で、立憲民主党&共産党の支持を受けた蓮舫氏を大きく上回る得票を獲得した。
しかし、ここで気になるのが出身地でもある安芸高田市での“支持率”。登録者数42万人の時事ネタを扱うYouTubeチャンネル『一月万冊』に、6月26日に「直撃!安芸高田市!石丸伸二氏を勝手に出口調査!」と題した動画がアップされた。
その動画では、ジャーナリストの澤田晃宏氏が6月25日に安芸高田市の商業施設で100人に調査し、「あなたが東京都民なら都知事選で誰に投票しますか?」のアンケート結果を発表している。
アンケート用紙の選択肢は「年代」、「性別」、候補者は「小池百合子、蓮舫、石丸伸二、田母神俊雄、その他、わからない」の6択だった。
有効回答数は99名(男性31名、女性68名)で、その結果、小池氏が34名でトップ、石丸氏が33名、蓮舫氏が12名、その他18名、わからない19名。なんと、石丸氏を小池氏が上回る結果だったのだ。
「正直、石丸氏が圧勝すると思ったので驚きでした。そのアンケートでも、59歳以下の得票数は石丸氏がトップでしたが、60歳以上はテレビや新聞からしか情報を得ていない人が多く、地元安芸高田市でも頻繁にテレビに映ることから小池氏がトップになったのだろう。石丸氏は都知事選敗戦後のインタビューで、岸田文雄首相の選挙区である広島1区からの衆院選出馬の可能性も示唆しましたが、若い無党派層が少ないことから、出馬しても都知事選のような“風”は吹かないかもしれない」(同前)
10日には、2020年の広島県安芸高田市長選で初当選した石丸氏から、選挙ポスターの製作を受注した広島市の会社が、代金の未払いがあるとして石丸氏に約72万円の支払いを求めて提訴。最高裁は石丸氏に約72万円の支払いを命じ、一、二審判決が確定。
石丸氏の政治活動は今後、どのような動きを見せるのだろうか?
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事