普通の女の子は、いかにして「ススキノ首狩り娘」になったのか──惨殺事件の裏側
#週刊誌スクープ大賞
「ペットボトルと脳卒中リスク」
お次は現代の記事。
ペットボトルの水を飲み続けると脳卒中のリスクが増すというのだ。これは読まずにはいられない。
ハーバード大学出身の内科医サウラブ・セティが「もうぺットボトルの水は飲みません」と高らかに宣言した動画がSNSで話題を呼んでいるという。
現代によると、今年の1月から3月にかけて衝撃的な研究論文が立て続けに発表されたそうだ。
一つは、「ペットボトル飲料には大量のマイクロプラスチック(以下MP)が含まれている」
二つ目は、「MPが体内にあると、脳卒中や心筋梗塞を引き起こしやすい」というものだ。こちらは臨床医学の分野で三本指に入る権威のある雑誌に掲載された。
済生会熊本病院の橋本洋一郎は、「MPやナノプラスチック(MPよりさらに微細なプラスティック=NP)が体内にあると、脳卒中や心筋梗塞の死亡リスクが約4.5倍にまで跳ね上がるという。ここまで危険性が高いとは、まったくの想定外でした」という。
ちなみに喫煙の場合、脳梗塞リスクが1.9倍、くも膜下出血は2.9倍というから、それよりも危険度は高いというのである。
1の論文を発表した著者の一人であるコロンビア大学のベイザン・ヤン准教授は、ペットボトル飲料1ℓあたりに平均24万個のMPとNPが含まれているという。
ペットボトルが熱や紫外線を浴びると、化学反応を起こしてMPやNPが中身にしみ出していく。加えてキャップを開け閉めするだけでもこすれて破片が混入するというのだ。
さらに、プラスチックを排除しようと免疫細胞が働くから、負担が大きく、免疫細胞が死滅していくというのだ。
体内に取り入れないためには、ペットボトルを買う回数を減らしてマイボトルにする。プラスチック容器に入った弁当などは、容器に入れたまま過熱しない。
カップ麺もお湯を注いで食べない。室内で浮遊しているMPも多いから、PM2.5対策と同じように空気清浄機を使うのも有効だという。
カップ麺か。コンビニの弁当も好きだしな。困ったな……。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事