トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > 社会 > 政治・経済  > サミット後にガチガチ解散総選挙?

G7広島サミット後に噂される解散総選挙はガチガチの警備態勢、都市機能もマヒ?

岸田首相(Getty Images)

 各国首脳が集うG7サミットが5月19日から21日の日程で始まっている。今回のサミットは日本が議長国で、会場は岸田文雄首相の地元、広島。ウクライナ情勢を筆頭に、経済、環境、AIなど、議題はいろいろとあるが、その先に控えていると噂されているのが解散総選挙だ。

「岸田内閣の支持率は、スタートから約1年は支持が不支持を上回っていたものの、昨年秋に支持と不支持が逆転。一時は10ポイント以上の差が付いた時期もありましたが、今年春になって数字が均衡するようになり、現在はほぼわずかですが支持の方が多い状況です。

 岸田氏は、広島サミットを上手に取り仕切ってポイントを稼いだところで総選挙になだれ込み、長期政権化を図りたいというのが周囲の見方。6月解散なら、選挙期間中に安倍首相の一周忌も挟むことになり、選挙戦がやりやすいという事情もあります」(政治ジャーナリスト)

 自民党が4月の衆参5補選で4勝1敗と勝利したのも、解散が囁かれる重要なファクターだが、そういった思惑とはまったく別のところで気を揉んでいるのが警察だ。選挙期間中には、首相を筆頭にベテランから若手まで、各党のあらゆる政治家が街に出るが、昨年7月に安倍晋三氏が街頭演説の最中に凶弾に倒れ、今年4月には岸田首相が遊説先で爆発物を投げ込まれる事件が発生したばかり。絶対に“3度目”は許されない状況だ。

「安倍氏銃撃事件は世界中で報じられ、日本=安全な国という神話が揺らぐ事態に国民は大きなショックを受けました。警察庁長官は責任を取って辞任しましたが、今度は岸田首相が襲われ、警察の威信は丸つぶれです。一連の事件により、街頭演説そのものの是非を問う議論もありましたが、政治家が有権者の前に姿を現し、演説で自身の考えを訴えることは政治活動の基本であり、存在意義を確認する場でもある。次の選挙でも従来どおり、街頭演説は行われます。

 こうなると警察にできることは、とにかくガチガチの態勢で警備に望むこと。実際、4月の統一地方選では、与党のみならず野党トップの街頭演説でも見たことがないほどの警官やSPが投入され、緊迫感は並々ならぬものがあり、通りすがりの人から驚きの声が上がっていました。

 総選挙となれば、主要駅前では各党の代表が声を張り上げ、通常でも千人単位の聴衆が集まりますが、人が集えば集うほどリスクは上がり、警備はますます厳重になる。警察は安全確保のために往来を制限し、警備車両も大量に投入するでしょうから、選挙期間中のターミナル駅周辺は交通がマヒするのは必至。これまでの選挙では、候補者名を連呼する騒音へのクレームが目立ちましたが、今回は街頭の混乱が一番の問題となりそうです」(週刊誌記者)

 これでまた、コロナが感染拡大することにならなければ良いが……?

藤井利男(ライター)

1973年生まれ、東京都出身。大学卒業後に週刊誌編集、ネットニュース編集に携わった後、独立。フリーランスのジャーナリストとして、殺人、未解決事件、死刑囚、刑務所、少年院、自殺、貧困、差別、依存症といったテーマに取り組み続けてきた。趣味はダークツーリズム。

ふじいとしお

最終更新:2023/05/22 08:00
ページ上部へ戻る

配給映画