トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > エンタメ > アイドル  > エリート女子が語る上野千鶴子の問題提起
旧帝大卒エリートアイドルグループに聞く「女子と偏差値とかわいさと私」第3回

東大・京大・名大エリート女子が語る、上野千鶴子の問題提起と“かわいさ”の呪縛

上野千鶴子氏の“祝辞”にしっくりこないものがあった東大女子

東大・京大・名大エリート女子が語る、上野千鶴子の問題提起とかわいさの呪縛の画像5
東京大学本郷キャンパスのシンボル的存在である安田講堂。高度経済成長期における学生運動のうねりのなかで起きた東大紛争では、1968年、全共闘によって一時占拠された。(画像/ゲッティイメージズ)

  2019年4月12日に執り行われた東京大学入学式において、東大名誉教授で社会学者の上野千鶴子氏が登壇、その祝辞のなかで、社会、そして東大に存在する性差別について言及し、話題を呼んだ。

 「これまであなたたちが過ごしてきた学校は、タテマエ平等の社会でした。偏差値競争に男女別はありません。ですが、大学に入る時点ですでに隠れた性差別が始まっています。社会に出れば、もっとあからさまな性差別が横行しています。東京大学もまた、残念ながらその例のひとつです。」

 ジェンダー研究の先駆者のこうした言葉を、学歴の暴力の3人はどう聞いたのだろうか。

――2019年4月に行われた東大入学式での上野千鶴子さんによる祝辞は、「#MeToo運動」が広まり始めていたり、あるいは東京医科大学の不正入試問題が発覚したりといったなかで、大きなニュースとして受け止められました。みなさんは上野千鶴子氏のこの言葉をどのように感じられましたか?

なつぴなつ(以下、なつぴ) 当時、私は大学院生だったので祝辞はネットで見ただけでしたが、時代の流れに即したいい祝辞だなと思う一方で、イマイチ私にはしっくりははまらなかったですね。

 当時、私は女性が見た目で判断されることに苦悩してはいましたが、女性だから男性に比べて不利なことがあったとは、自分はそれほど感じていなかったんです。幸い、育ってきたなかで「女なんだから○○しなさい」みたいな差別に遭うこともなかったですし。

 ただ、「東大の女の子は、合コンで『どこの大学?』と聞かれたら、周りにひかれないように「東京の大学」と答える』といったエピソードは、確かにそうなんです。私たち東大女子にとっては、相手の性別を問わず、大学名を聞かれてもそれを隠すのは常識みたいなもので。「東大です」って言った途端、「東大なの!?」「すごいね……」で会話が終わって、人間として見てもらえなくなったりするから。

 でも世間では、「東大女子というだけでそんなにひかれてしまうものなの?」と驚く声が上がっていて、「もしかしたら私のいる環境は異常だったのかな?」「こういうところから男女の差が生まれていたりするのかな?」という気づきにつながりました。

田中東子(以下、田中) 男子が自信満々で「東京大学に通ってます!」と言えるのに、女子はそれができないというのは、冷静に考えるとへんな話ですよね。そもそも大学って実は性差別的な空間で、これ「現代思想」(青土社)という雑誌に一度エッセイで書いたことがあるのですが(2022年10月号「大学の施設を作るのは誰なのか?」)、女子トイレの数が少ないとか、電灯のない危なそうな道があるとか、男性の銅像はみんな立派な服を着て実在の人物をかたどっているのに、女性の銅像は裸像が多くて名前がないとか、へんなことがたくさんある。ただ、そのなかにいると、それらが異常であることに気づけないんですよね。

東大・京大・名大エリート女子が語る、上野千鶴子の問題提起とかわいさの呪縛の画像6
東京大学名誉教授・上野千鶴子によって2007年に発表されベストセラーとなった『おひとりさまの老後』(写真は文春文庫版)

京大女子は相手に出身大学を問われると、「京都の大学です」と回答する

えもりえも(以下、えもり) 私も祝辞に対しては何も思っていなかったんですが、確かに京大でも女子は大学名を聞かれると、「京都の大学です」と答えますね。

 ちなみにそれで相手が女の子だったとして、その相手が「私も京都の大学です!」と言ってきても、京都には同志社大学や立命館大学もあるので油断はできない……というのも“あるある”です。こちらが「あ、京大?」なんて尋ねて、「えっ、違う、同志社」とか言われちゃうとまずいので、「京都の大学です」「え、どこらへんに住んでた?」「元田中駅周辺」「え、ひょっとしたら京大?」みたいな感じで、お互いに探り合うというのが通例な気がします。

田中 同志社とか立命館の人は、学校名を隠すというより「どうせ京都の大学知らないでしょ?」みたいな感じですか?

えもり どうなんでしょう。同志社、立命館は、女子でも「いいね!」みたいな感じになるから無難なんですよ。でも京大だと、やっぱりひかれちゃう。

 上司とかにも、「京大卒です」とは言いづらい部分があります。「上司の学歴を上回ってしまっていたら、いやな思いさせてしまうんじゃないか……」とついつい考えすぎてしまい、就職してからもあまり出身校について話したことはないですね。

田中 自分は相手を見下したいとか攻撃したいなどとは思っていないのに、会社の上下関係において、まさに「学歴の暴力」になってしまう可能性がある、と。ちなみに、上司に大学名を伝える際に気を使ってしまうというのは、京大卒男子でも似たようなものなのでしょうか?

えもり 確かに、旧帝大卒が上司に出身校を言いづらいというのは、性別は関係ない気もしますね。

――なるほど。「高学歴」という記号は、男女だけでなく、組織内の年功序列的な上下関係もひっくり返しかねない力を持っているということかもしれませんね。

田中 それでは恋愛の局面では、「京大卒」というのは、男子にとってはむしろ“武器”になるんでしょうか?

えもり そうだと思います。例えば合コンとかに行ったとしたら、私は「女だから大学名は言わないほうが印象がいいかな」と思うけど、男子は大学名が自分を惹きつける武器になる。

 でも、時代とともにだんだん、女性の学歴を気にしない男性も増えてはきている気もします。私の夫は自分より偏差値が下の大学卒ですが、私が大学のエピソードを話すと「学歴の暴力食らった~」とか言ってふざけてくれるんですよ。

――いい話! あずきさんはどうですか?

あずきあず(以下、あずき) 「名大」という名前には東大・京大ほどの破壊力はないからか、2人ほど大学名を言いづらいと感じたことはないかもしれません。だから、私は自分から積極的に言うことはないけれど、聞かれたら事実として答えてはきました。とはいえ、「名古屋大学です」と聞くと相手が黙ってしまって会話が続かないこともよくあって、「大学を聞かれたらなんて答えたらいいんだろう?」というのはこれまでも悩んできました。

 さらに、名古屋では「名大の保健学科の子はかわいい」みたいなイメージがあるらしく、「保健学科じゃないんですよ」と言うと、ひかれたうえにがっかりまでされる……というのもよくありました。【註】

田中 勝手なイメージで期待して、勝手にがっかりされて……。二重に傷つきますね。

【註】名古屋大学医学部保健学科は、基本的には看護師等の医療系専門職を目指す者が進学する学科であり、医師を目指すための“本流”である同大医学部医学科ほど入試難易度は高くない。

東大・京大・名大エリート女子が語る、上野千鶴子の問題提起とかわいさの呪縛の画像7
名古屋大学のシンボル的存在である豊田講堂。同大東山キャンパス(愛知県名古屋市千種区)の中心に位置し、建築家の槇文彦の設計によって1960年に建てられた。(写真はウィキペディアより)

123
ページ上部へ戻る

配給映画