トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > エンタメ > ドラマ  > 『インフォーマ』対談・沖田臥竜×桐谷健太
激アツドラマを支える2人が語り合う

『インフォーマ』対談・沖田臥竜×桐谷健太…木原慶次郎というダークヒーローを生んだ男たち

沖田臥竜さん(左)と桐谷健太さん(右)

当サイト激オシのドラマ『インフォーマ』(関西テレビ)もいよいよ折返しに入り、物語はさらにヒートアップ。桐谷健太さん演じる木原と、森田剛さん演じる冴木の対立が激化し、解き明かされていく謎がある一方、さらに闇が拡大していくノワールな展開は健在。回を重ねるごとに「地上波ドラマの枠を超えている!」との声が高まる中、『インフォーマ』の原作・監修を務めた小説家の沖田臥竜さんと、主演の桐谷さんの対談が実現した。
木原慶次郎という、令和のダークヒーローを生み出した男とそれを演じた男。2人が語る『インフォーマ』のインサイド・ストーリーとは?

「情報屋って、パソコンいじっている系かと」

――まずは沖田さん、『インフォーマ』という作品が誕生した経緯を聞かせてください。

沖田 自分の仕事のひとつに、表に出ない情報を利害関係者も交えて、どうコントロールするかなんていうものがあって、それを「情報屋」などと呼ぶ人もいますが、そんな話を、今回、総監督を務めてくれた藤井道人監督に話していたんです。前回一緒に組んで作ったドラマ『ムショぼけ』(2021年)の撮影前の時でした。そしたら、藤井監督から「それを映像にしたら面白くないですか」と言ってきて、そこからスタートですよね。自分で「インフォーマ」というタイトル決めて、これやなっと思って、10話分の脚本のたたき台になる原稿は2週間ほどで一気に書き上げました。

桐谷 そうなんですね。僕には昨年の2月に、最初、藤井監督から直接連絡いただいて、「のちほど事務所とは話をしますが、夏のスケジュールはどうなっていますか?」と。藤井監督とは別のお仕事でご一緒していて、いろんな話もしていたので、監督とだったらぜひと返事をしました。ただ、そのときは、内容は聞いてなかったんです。「情報屋」って聞いたときにも、メガネ掛けてパソコンいじっている系かと(笑)。

沖田 ハッカーとか、アノニマスみたいな。

桐谷 そうです、そうです(笑)。で、台本読ませてもらったときに、関西弁で堂々と表にも出てきて、身体も張って……と、その設定にインパクトがあったんですよね。普通にいそうなお兄ちゃんが実はダークヒーローというのもワクワクしました。

沖田 リアリティという意味では、最初は「情報屋」という言葉のイメージを潰すところから始めました。権力にも敵にも見つからないように、陰に隠れてひそひそ仕事をしているような、情報屋の概念をまず潰して、自分自身がそうなんですが、情報という一つの資産をもとに堂々と各所と渡り合っていく。それはきちんとしたビジネスとしてお金になることもあれば、無償の人助けで終わることもある。自分の場合は、それによって人脈はどんどん広がっていって、会社を立ち上げられるだけの規模になったのは事実です。テレビ局や新聞社、出版社とのつながりもできて、それはもう、ひとつの集団として力を持っているだろうと。
 「ファブル」という殺し屋のチームが活躍する作品がありましたが、情報を操る人々を名付けるなら「インフォーマ」というチームかなと。殺し屋集団が社会を襲うなんてことは、現代の日本では実際はないじゃないですか。ただ、特定の勢力が情報を使って、人や企業の生殺与奪権を握ることは当たり前のようにあって、暴力だけが命に対する脅威でないということを感じていた中で生まれた作品です。
 『インフォーマ』はサスペンスであり、バイオレンスもありながら、その路線で派手にやればいいということではく、情報化社会におけるヒューマンを考えてもらいたい。藤井監督もそこは一緒だと思うんです。単なるサスペンスを俺らはやっていくんじゃないという力強さはあったなと。

123
ページ上部へ戻る

配給映画