
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催
ここからは不動産を購入するうえで欠かせない、地盤や災害の影響について解説していきます。
外苑前駅周辺はどのエリアが影響を受けやすいのか、そもそも災害の危険度が高いエリアなのかを見ていきます。
航空地図を見てみると、南側・西側は小さな建物が多く、災害時に緊急車両が通れるのか、気になります。
南青山1丁目~7丁目までを確認すると、一番危険度の低い地域は南青山6丁目であることがわかります。
1番危険度の高い場所は、南青山3丁目でした。
他の地域に比べれば危険度は低いものの、災害時活動困難度の危険度が高く出ていました。
航空地図を見ると分かる通り、比較的古い建物も残っているからかもしれません。
住む場合には十分に検討が必要です。
ハザードマップを確認するとところどころ浸水2.0mの場所が確認できます。ただ、特に危険なエリアではないことがわかります。