
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催
実際に外苑前駅周辺を歩いて見ると、近隣の再開発が複数行われているようです。
その中で、大規模・良かった地域をピックアップして説明します。
秋は樹齢100年近いイチョウ並木の紅葉が名所となり、野球観戦ができる神宮球場など、東京都民の「憩いの場」となっている明治神宮外苑は、今再開発で注目されています。
都市計画決定を受け、「スポーツを核とした神宮外苑地区の新たな年に向け、誰もが気軽に訪れ楽しむことが出来る公園の再編と、広域避難場所としての防災性を高める複合型の公園まちづくり」がビジョンです。
2024年の新築着工、2036年の全体竣工に向けて、協議を進めながら、今後具体的な整備計画を検討するそうです。
この計画が持ち上がった時、一番問題視された再開発に伴う樹木の伐採について、事業者は当初の計画よりおよそ2割少ない743本になるとしました。
ただ、野球場がイチョウ並木の側に移転されることで、樹木への影響があるとも言われています。