
アレのどこが面白いの?~企画倉庫管理人のエンタメ自由研究~
『SLAM DUNK』と『イッテQ』は似てる!? 桜木花道とイモトアヤコで分かる法則
2022/11/23 09:00
#SLAM DUNK #深田憲作 #企画倉庫 #アレのどこが面白いの?~企画倉庫管理人のエンタメ自由研究~
『イッテQ』『水ダウ』などヒット番組も人間を描いている…!
井上先生は「人間が魅力的に描けていればストーリー展開に注力しなくとも、自ずと物語は面白く転がっていく」と述べていましたが、これはマンガや映画といったフィクションの作品だけでなく、テレビのバラエティ番組にも当てはまることです。
例えば、人気番組の『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)はイモトアヤコさん、出川哲郎さん、宮川大輔さんといった出演者の魅力が、十二分に描かれています。人間が魅力的に表現されているということで言うと『水曜日のダウンタウン』(TBS系)『アメトーーク!』(テレビ朝日系)もそうですし、近年を代表するヒット番組の『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』(中京テレビ/日本テレビ系)も飲食店の店主の魅力がしっかりと表現されています。
作品を面白く見せるためのストーリー展開や構成、演出テクニックも大事だとは思うのですが、何よりもそこに登場する人間を輝かせることが出来ていないと大ヒットには繋がらないのかもしれません。そういう目でバラエティ番組やマンガ・映画を見てみると、新たな何かが見えてくるかもしれません。
その観点から見ても、12月3日から公開される『スラムダンク』の映画が、登場人物のどんな魅力を描いているのか楽しみです。それでは今日はこの辺で。
最終更新:2023/02/28 06:34
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
03:20更新
イチオシ記事

お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催