『ねほりんぱほりん』労働者の手配から覚醒剤の運搬まで 「手配師」は闇キャリアをどう積む?
#NHK #ねほりんぱほりん
「運び屋」に採用されるのは、即答した人のみ
繰り返すが、マサヒコさんの任務は「仲介役」だ。では、「運び屋」の人材はどうやって見つけてくるのか?
「パチンコ屋さんでしきりに負けて、お金をおろしに行って、また来て、負けて……みたいな人の隣に行って『どうっすかね。出てます?』みたいな」(マサヒコさん)
パチンコ屋でターゲットを見定め、フレンドリーに接し、そこから食事に誘うらしい。つまり、ダメ人間にロックオンするのだ。そこから「自分、こんな仕事をしてるんですけど、ちょっと手伝ってもらえますか?」と、探りを入れつつ切り出す。
「『3泊5日でこういうところ行ってくれたら、50万ぐらい払えるんだけど』って。すぐ乗っかってくる人限定です。そこで考える人間は、もう面接落ちですね。即答のみ。変なリスクとかより、『金!』っていう人だけをチョイス」(マサヒコさん)
繰り返すが、覚醒剤の密輸で捕まると死刑になる国もある。だからこそ、目先のお金に目が眩むタイプ……すなわち、後先考えないイケイケドンドンの人材のみを雇うわけだ。「3泊しただけで50万円あげる」と言われたら、その時点で普通は怪しむはずだし……。
番組は、過去に「運び屋」をやったことのある経験者・マヤさん(30代)にも話を伺っていた。
「昔、働いてたキャバクラの黒服さんから、何年ぶりかに電話があって。『大事な書類とか(海外から)運べる人がいないか?』みたいな。2泊3日で、報酬は30万円」
「旅行がてら、お小遣いをもらえるなら『私が行ってくる』みたいな」(マヤさん)
なぜ、この条件で大丈夫だと思ったのだろうか……? そこで疑うのは当然なのだけど、疑わないタイプだからこそ彼女は選ばれてしまったのだろう。
「(現地で)30代半ばぐらいの白人さんに、無言で黒いスーツケースを渡されて」
「『何か入ってるかな?』と思って、ちょこっとファスナーを開けてみたんだけど、洋服が上にたんまり入っている。他人の荷物だと思ってたから、下まで探ったりはしてなくて」(マヤさん)
もう、すでに話が何カ所も破綻している。そもそも、「大事な書類」という話じゃなかったっけ!? “雇う側”が悪人なのは大前提として、“受ける”側も何も考えてなさすぎだ。
兎にも角にも、そのスーツケースを持ってマヤさんは空港に向かった。そして、そのスーツケースは手荷物検査で引っかかってしまった。即、職員に連れて行かれたマヤさん。
「ひたすら待たされて、呼ばれた頃にはスーツケースが壊されていて。白い粉が出されてる状態でした。薬物に対する関心がなかったので現物も見たことがないし、『なんだろう?』って感じだったかなあ」(マヤさん)
いや、現物は誰だって見たことないよ! 「なんだろう?」という戸惑いも、リアクションとして呑気すぎる。
そもそも、空港で他人の荷物を受け取るのは、運び屋にさせられる流れの典型である。観光客のスーツケースが盗難に遭い、ツアーガイドから代用のスーツケースを手渡され、観光客が持ち込もうとするとそこにヘロインが隠されていた「メルボルン事件」は、この手の事件の代表例だ。つまり、どんな人からも荷物を受け取ってはならないということ。
さて、その後のマヤさんはどうなったのか?
「(その後は)もう、留置所じゃないですかね。1番、あのときが怖かったなあ……。最終的には、覚醒剤の密輸で刑務所に入れられました」(マヤさん)
不幸中の幸いだったのは、捕まったのが日本だったという点だ。だから今、こうして娑婆で話せている。発見されたのが海外だったなら、今もまだ彼女は帰ってこれていないはずだ。
運び屋本人は何を運んでいるか知らないのに、税関で引っ掛かり、そして死刑になってしまうケースは少なくない。割に合わないどころの話じゃない。しかも、仲介役からしたら「弾の1つが外れた」程度の結果である。彼らは、ほぼノーダメージなのだ。“人を使う側”と“人に使われる側”の格差を思うと、悲しくなってくる。
現在、この手の流れで犯罪に巻き込まれるケースとして、「運び屋」以上に「オレオレ詐欺の受け子」が多い気がする。あと、マサヒコさんはパチンコ屋で直接声をかけていたようだが、今はもうそんなアナログじゃない。SNSを通じたスカウト行為が幅を利かせているように思うのだ。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事