
コンビニ放浪記〜クドウ@地球食べ歩き外伝〜
セブン、ファミマ、ローソンの「赤飯」&「納豆巻き」を徹底研究! 実は“超個性派”揃いの6品
2022/09/15 12:00
#セブンイレブン #コンビニ #ローソン #ファミリーマート
<まるでもち米食感>
ローソン「大豆の旨味広がる納豆」140円(税込)

ほんのりと出汁の旨味を感じるのは、筆者だけではないはず。米がもっちりしているのが最大の特徴で、もち米で納豆を食べているかのような感覚になります。
ご飯: ★★★★★
海苔: ★★★★
納豆: ★★★★
総評: ★★★★
コンビニの「赤飯」「納豆巻き」、レベルが高すぎる……
セブンイレブン、ファミマ、ローソンの「赤飯」と「納豆巻き」を食べ比べしました。それぞれに個性がありつつ、すべてがハイレベル。それゆえ、優劣をつけるというより「全コンビニの赤飯と納豆巻きが優秀すぎる」ことが証明されてしまったという状態です。
自宅で作る赤飯や納豆ご飯もおいしいものですが、クオリティの面でいったら、コンビニに負けないものを作るのは、ちょーっと至難の業かもしれません。もうこうなったら、コンビニにすべてお任せしても良いレベル。ぜひ手にとってみてください。
最終更新:2022/09/15 12:00
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
5:20更新
イチオシ記事

お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催