円安、インフレで“洋楽離れ”? ビリーアイリッシュもレディガガもチケット高騰でファン心痛
#音楽 #ライブ
コロナが一段落し、途絶えていた海外アーティストの来日公演が続々と行われているが、チケット代の高騰が止まらない。
8月26日に有明アリーナで行われたビリー・アイリッシュの公演は、A席が1.5万円、S席が1.9万円、SS席が2.5万円。9月3日、4日の西武ドームでのレディ・ガガは、A席(立ち見)で1万円、S席が1万8000円だった。
邦楽アーティストのライブのチケット代が1万円を大きく超えることはあまりないが、洋楽ロックでは1万円超えなど当たり前。1バンドで夏フェス並のチケット代を取られることもめずらしくない。30年来のロックファンの男性はため息をつく。
「先日、KISSの最後の来日公演が発表されました。KISSは2019年にサヨナラツアーを行いましたが、“今回が本当に最後”とのこと。ファンとしては行かないわけにはいきませんが、問題はチケット代です。東京ドームで行われるコンサートのチケット代はSS席が2万5000円で、S席が2万円。メンバーが豆粒ぐらいにしか見えないA席でも1万5000円です。
11月にはガンズ・アンド・ローゼズがさいたまスーパーアリーナでコンサートをやりますが、こちらはSS席が1万9000円で、S席は1万5000円ですね。
かれこれ30年以上、洋楽アーティストのライブを見てきましたが、1990年代のチケット代は6000円前後、2000年代でだいたい7000~8000円でした。しかし2010年以降、1万円を超えるのが当たり前になり、2016年のQUEENの武道館公演はS席が1万6500円、2018年のポール・マッカートニーの東京ドーム公演はS席が1万8500円でした。確かにKISSやポール・マッカートニー、QUEENのメンバーは軽く還暦超え。ファンも中高年ばかりですが、それにしても“取れるところから取れるだけとってやろう”というのも感じてしまって……」(ロックファンの男性)
もちろん、チケットが売れているということは、経済原則に照らし合わせて価格は適正だということ。KISSの公演では40万円のチケットも用意されたという。日本は物価も賃金も上がらないのに、コンサートのチケット代ばかり上がる状況には驚かされるが、アーティスト側にもいろいろと言い分もあるようだ。コンサートプロモーター関係者はいう。
「まず、原油価格の上昇により、コロナ前から飛行機の運賃は跳ね上がっています。メンバーやスタッフが乗る座席はもちろん、機材の輸送費もかさむようになっている。そのため、来日公演を行うバンドは、日本だけでなく中国、韓国、東南アジア、オーストラリアなどを組み合わせてツアーを回るのが定石ですが、諸々の事情で日本公演のみになるアーティストもいる。それだと費用がかさむので、チケット代は高くなります。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事