『CDTVライブ!ライブ!』が『Mステ』超え!? 音楽番組の現在地と、『Mステ』の“敗因”
#ミュージックステーション #音楽番組 #MUSIC BLOOD #CDTVライブライブ
先日、「LINEリサーチ」が高校生の好きな音楽番組を調査した結果を発表し、業界関係者から注目を集めている。
LINE株式会社が運営するスマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」は、日本全国の高校1年生~3年生の男女に、音楽を聴く頻度や、音楽番組の視聴習慣について調査。それによると、「音楽をほぼ毎日聴く」という高校生は全体の7割を超え、「週4~5日聴く」(15%)と合わせると、週に4日以上音楽を聴く高校生は全体の8割以上となった。
特番をのぞく、レギュラーの音楽番組を見るかどうかについては、「まったく見ない」は全体の35%。見ている音楽番組については『CDTVライブ!ライブ!』(TBS系)が1位で女子高生が50%、男子高生が33%。続く2位は『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)で女子高生が47%、男子高生が25%で、3位以下の番組はそれぞれ2割を切っており、この2番組が圧倒的に支持されていることがわかる。
「35年以上続く『Mステ』は日本の音楽番組の代表的な存在ですが、1993年から始まったランキング番組『COUNT DOWN TV』から派生して2020年から始まった新興の『ライブ!ライブ!』にすっかりお株を奪われてしまった。同じ生放送の音楽番組ですが、『ライブ!ライブ!』は、いわゆる“TVサイズ”ではないフル尺でのパフォーマンスや、特定のアーティストに30~90分ほどパフォーマンスさせる『フェス』を目玉として定期的に打ち出しており、アーティストの魅力を引き出すことに注力する姿勢が評価されています。一方、放送時間帯を変えるなどここ数年いろいろと動きを見せている『Mステ』ですが、VTRを見るコーナーの尺が増えてきていたり、あまりリニューアルの方向性が支持されていない印象です」(テレビ誌記者)
さらに注目すべきは「音楽番組を見る理由」の回答結果だという。
「男女ともに『好きなアーティストがよく出ているから』が1位で、特に女子高生は5割以上がこう回答している。ファンの多い人を引っ張り出せるかどうかがカギなのは音楽番組に限った話ではありませんが、『LINEリサーチ』によれば『音楽をほぼ毎日聴く』高校生も、音楽番組を定期的に見ている高校生も、いずれも女子のほうが多いという結果。つまり、『ライブ!ライブ!』のほうが10代女性が好むアーティストが多く出演している傾向にあると言えます」(同上)
加えて、今の音楽番組はTwitterでの「バズ」を意識している面が強いのもポイントだ。
「『Mステ』にしろ『ライブ!ライブ!』にしろ、音楽番組の視聴率はどこもかなり厳しい状況にあるが、特に音楽特番はSNSでバズりやすく、トレンド入りすることも珍しくない。ツイート数などを調査する『ついラン』によれば、音楽特番は大抵の場合、関連ツイート数は10万を超え、その週のランキング1位となるほどの反響があります。
そして、中でも“バズりやすいアーティスト”のキャスティングに力を入れる傾向は通常放送回でも強まっており、特にそうした傾向が顕著なのが『MUSIC BLOOD』(日本テレビ系)。毎回1組のアーティストにフォーカスする番組ですが、昨年10月頃からボーイズグループを中心にアイドルの出演が明らかに増えた。スマホに特化した短尺動画アプリ『smash.』がスポンサーに付いた番組で、番組と連動した『smash.』限定コンテンツなども展開されているので、有料の会員登録が期待できる、熱心なファンの多いアーティストをキャスティングしたいのでしょう」(同上)
日本テレビは、2015年から『HiGH&LOW』シリーズなどでタッグを組んでいるLDHと共同で番組作りやイベント企画を行っているほか、深夜帯の音楽番組『バズリズム』(現『バズリズム02』)では『バズリズムLIVE』と題した音楽フェスも行なうなど、多角的なアプローチも目立つ。
「TBSも昨年9月、『ライブ!ライブ!』がLDHとのタッグで初のライブイベントを開催し、EXILEら出演のライブが東京ガーデンシアターで2日間にわたって行われた。今後音楽番組を続けていくには、こうした形で目に見える収益を上げていくことも求められるでしょう」(芸能事務所関係者)
こうした中、「LINEリサーチ」のアンケート結果における『ミュージックステーション』の“凋落”は、キャスティングの“縛り”が遠因になっているのではないかと見られているという。(1/2 P2はこちら)
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事