「ツギクル芸人グランプリ」実は漫才師圧倒的不利な中で優勝したストレッチーズ
#お笑い #ツギクル芸人グランプリ #檜山豊 #ストレッチーズ
過去、グランプリと名の付くもののほとんどを全ネタレビューしてきた僕だが、今回また新たに全ネタレビューをすべきグランプリが現れた。それは次世代芸人No1を決める「ツギクル芸人グランプリ2022」だ。この大会はピン芸、コント、漫才などジャンルを問わず、今後の芸能界でスターとなり活躍が期待される芸人を発掘する為に、日本音楽事業者協会とフジテレビが開催するお笑いコンテストである。
過去2回放送されており、3回目の開催にして初の生放送で「ツギクル芸人グランプリ」の決勝大会が行われた。過去の優勝者は初代「ザ・マミィ」(人力舎)2代目「金の国」(ワタナベエンターテインメント)とどちらも芸能界で活躍しており、”優勝”イコール芸能界での活躍が約束されていると言っても過言ではない。
ところでこの大会の、参加条件は少し特殊であり、誰でも参加できるわけではない。
日本音楽事業者協会に所属している各事務所が「地上波のプライムタイムに番組レギュラーを持っていない芸人」を対象に芸人を推薦し、予選を勝ち抜いた芸人で決勝大会が行われる。今回は厳選された72組の中から厳しい予選を勝ち抜いた予選順位15組での決勝戦となった。
ちなみにこのルールの意味は、テレビ業界において『1日のうちで視聴率が最も高くなる時間帯』、すなわち毎日19時から21時のゴールデンタイムに22時から23時を加えた19時から23時に編成されている番組にレギュラーで出演していないことを指している。確かにその時間帯にレギュラー番組を持っている芸人ならば「スデニキテイル芸人」となり「ツギクル芸人」ではないといったところだろう。
司会は爆笑問題のお2人。審査員長渡辺正行さんを筆頭に、審査員にはますだおかだの増田英彦さん、井上咲楽さん、放送作家の元祖爆笑王、さらには民放5局のプロデューサーやディレクターが名を連ね、優勝者には賞金100万円と各局への番組出演権も獲得することが出来るという何とも豪華な大会だ。
大会形式は昨今主流となっている5組1グループで3グループファーストステージを行い、勝ち上がった3組でファイナルステージを争うというもの。とてもオーソドックスなシステムである。
さてそろそろ本題に入ろう。今回はこの「ツギクル芸人グランプリ2022」に参加した芸人たちのネタを元芸人目線で分析し、全ネタレビューしていく。今回は総勢15組もいるので少し足早なレビューになってしまうかもしれないがご了承いただきたい。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事