「丸源ラーメン」もカップ麺に! 独特すぎる「名古屋めし」を家で堪能する3品
#カップ麺 #カップ麺一行3昧 #名古屋 #カップまぜそば
太麺と具が充実した“質実剛健”の一杯 ヤマダイ「凄麺 名古屋 THE・台湾まぜそば」
続いては、ヤマダイの「凄麺 名古屋 THE・台湾まぜそば」220円(税別)。ヤマダイの「凄麺」は、ノンフライ麺を用いた本格志向のカップ麺ブランド。基本的にコンビニで見かけることはありませんが、この商品は「セブン-イレブン」でも取り扱われており、普段コンビニにしか行かない人にも手に取っていただけるのではないでしょうか。
「台湾まぜそば」は名古屋のラーメン店「麺屋はなび」が発祥で、台湾ラーメン用の具材を茹でた麺にかけたことが始まりの汁なし麺。台湾ラーメンに負けずに全国区の知名度を誇り、すでに名古屋めしの枠を超えていると言っても過言ではありません。
濃い醤油味のたれに、ニンニクや辛味が加えられています。本醸造濃口醤油を使用した醤油味がかなり濃く、ニンニクの強いキレも加わって、塩気が強めに感じられます。辛味はピリ辛程度。
合わせる麺は、弾力が強い太めのノンフライ麺で、「凄麺」ならではの多加水麺食感となっています。濃口醤油やニンニクの強いたれにも負けない存在感があり、定価220円とは思えない本格的な食感。この麺が食べたくて「凄麺」を購入する人も多そうです。
「台湾まぜそば」は卵黄や魚粉を合わせることも特徴なので、卵黄を再現した「卵黄ペースト」が入っています。卵黄は塩気をまろやかにする効果がありますが、ペーストを合わせてもまだたれの塩気が強いため、別途さらに卵黄を用意して加えてもいいかもしれません。
具として、挽肉などが入った後入れのふりかけが入っています。挽肉は台湾まぜそばのミンチとは食感がまったく異なりますが、サクサクしていて本物とはまた違う魅力があり、ネギや焼のり含めて具の量は多いです。魚粉として鰹節の粉末も入っており、たれの味を複雑で奥深いものにしていました。
麺の本格食感や具の充実ぶりは、他社ならば250円オーバーで出てきそうなレベル。テレビ広告にコストをかけない質実剛健を貫く、ヤマダイらしい商品と言えるでしょう。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事