トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > エンタメ  > ホアキン・フェニックスと9歳子どもの友情

『カモン カモン』フォトジェニックなモノクロ映像が描き出す、ホアキン・フェニックスと9歳子どもの友情

モノクロ映像による、フォトジェニックで反則的なアート映像

『カモン カモン』フォトジェニックなモノクロ映像が描き出す、ホアキン・フェニックスと9歳子どもの友情の画像5
© 2021 Be Funny When You Can LLC. All Rights Reserved. 

 今作は全編モノクロ作品である。モノクロにした理由としては、ストーリー自体がシンプルで日常的だからこそ、現実から物語として切り離すためだったということと、クリストファー・ロビンとくまのプーさんの絵や、チャールズ・チャップリン主演映画『キッド』(1921)のような画作りを目指したことも理由のひとつだと、マイク・ミルズ監督自身がインタビューで語っている。

『カモン カモン』フォトジェニックなモノクロ映像が描き出す、ホアキン・フェニックスと9歳子どもの友情の画像6
© 2021 Be Funny When You Can LLC. All Rights Reserved.

 それに加え、今作が非常に反則的ともいえるのは、ニューヨーク、デトロイト、ロサンゼルス、ニューオーリンズの4つの都市が舞台になっていること。映し出される光景のひとつひとつが、どこを切り取ってもポストカードにできるような、フォトジェニックなシーンであふれていることだ。

『カモン カモン』フォトジェニックなモノクロ映像が描き出す、ホアキン・フェニックスと9歳子どもの友情の画像7
© 2021 Be Funny When You Can LLC. All Rights Reserved.

 モノクロ映画といえば、去年公開されたスペインの海辺の田舎町を舞台とした『エル プラネタ』(2021)や、第94回アカデミー賞で脚本賞を受賞した『ベルファスト』(21)、本作と同じく、日本でも4月22日に公開される『パリ12区』(21)、他にも『ライトハウス』(19)や『スウィート・シング』(20)など前例が多くある。モノクロ映像によって、アート性が強調されるということを、あえて語ること自体が恥ずかしくなるほど、当たり前になってきているのだ。極端な話、映画を観ていなくても「アート的だった」と言っておけば、通用するような“魔法のワード”にも聞こえてしまう。

 それでもあえて、言わせてもらいたいのは、今作はモノクロアートの山盛り映画ということ。4つの都市を同時に堪能できるのは、豪華な体験ともいえるのだ。

 

『カモン カモン』
4月22日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショー

監督・脚本:マイク・ミルズ
出演:ホアキン・フェニックス、ウディ・ノーマン、ギャビー・ホフマンモリー・ウェブスター、ジャブーキー・ヤング=ホワイト
音楽:アーロン・デスナー、ブライス・デスナー(ザ・ナショナル)
配給・宣伝:ハピネットファントム・スタジオ
2021年/アメリカ/108分/ビスタ/5.1ch/モノクロ/

© 2021 Be Funny When You Can LLC. All Rights Reserved.
公式Twitter:@cmoncmonmoviejp
公式Instagram:@cmoncmonmoviejp

バフィー吉川(映画ライター・インド映画研究家)

毎週10本以上の新作映画を鑑賞する映画評論家・映画ライター。映画サイト「Buffys Movie & Money!」を運営するほか、ウェブメディアで映画コラム執筆中。NHK『ABUソングフェスティバル』選曲・VTR監修。著書に『発掘!未公開映画研究所』(つむぎ書房/2021年)。

Twitter:@MovieBuffys

Buffys Movie & Money!

ばふぃーよしかわ

最終更新:2022/04/22 07:00
12
ページ上部へ戻る

配給映画