
元乃木坂・新内眞衣はどこの局に、”酷評”映画が豊作……週末芸能ニュース雑話
#ジャニーズ
佐藤健&上白石萌音、“関係”とエピソード
記者I 『ドライブ・マイ・カー』や『マイスモールランド』といった海外で評価される作品も邦画から続々と出てくるようになりましたが、酷評される映画も当然あるわけで…。2月4日に公開された映画『大怪獣のあとしまつ』などは特に賛否両論を呼んでいるようです。
デスクH 特撮ファンからしてみると「どら焼きかと思って食べたらカレーパンだった!」って話だし、ジャニーズファンからしてみると「山田涼介かっこいい」だろうし、三木聡ファンからしてみると「通常運行」ってところが評価を分けているところなのでは。『シン・ゴジラ』のときも恋愛要素を入れろって配給会社の上役が言ってきたらしいけど、それを庵野秀明監督と樋口真嗣監督が突っぱねたそうだし、怪獣映画はそれで正解なんじゃないかな。是非、庄村さんのコラムもお読みいただければ。
https://www.cyzo.com/2022/02/post_303421_entry.html
記者I 山田涼介といえば実写映画『鋼の錬金術師』でも主演を張っていましたが、こちらも原作ファンからなかなか厳しい評価を受けていましたね。”ハガレン”は漫画20周年で動きもあるようですが…。原作付き映画で言うと横浜流星の主演映画『嘘喰い』も手厳しい指摘をファンだけではなく原作者からも受けているようです。
デスクH 原作者が脚本書いて大ゴケしたら本当に目も当てられないからやめたほうがいいんじゃないかな…。口を出したくなる気持ちも分かるけど。
記者I ファンからの「原作と違う!」は原作への愛が強いほどありがちですからね。興行収入57.3億円を突破する大ヒットとなった『キングダム』の続編映画『キングダム2 遥かなる大地へ』に羌瘣役で出演すると発表された清野菜名にもその矛先が向かっているようです。
デスクH 清野菜名も指名されたら受けるだろうし、文句言うなら映画会社とかに言ったほうが良いのでは。名字つながりで思い出したけど、清野とおる氏の漫画原作ドラマは何も文句言われないのはあれはあれですごいよね(笑)。
記者I 本人が出ちゃってますし、説得力がすごいですからね。最後に”恋愛”ネタを一つ。2月6日放送の『日曜日の初耳学』(TBS系)に女優で歌手の上白石萌音が出演。恋愛ドラマについて語ったところ大きな反響があったようです。
デスクH 佐藤健もいい加減、身を固めてくれたら周りの関係者たちもやきもきしなくて済むのにね(笑)。言っても詮無いことだし、ちょっと別方向からの暴露があるって話も。まあ今週はこのあたりで。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事
