トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ  > 名店再現系“タテ型”カップ麺3選!

「我武者羅」「麺庵ちとせ」「ホープ軒」、名店再現系“タテ型”カップ麺3選!

「我武者羅」「麺庵ちとせ」「ホープ軒」、名店再現系タテ型カップ麺3選!の画像1

 名店再現系のカップ麺といえば、元祖であるセブンプレミアムの「すみれ」や「一風堂」など、どんぶり型カップで300円近い価格の本格派がメジャーです。一方で、お店の陳列スペースには限りがあるため、特にコンビニではタテ型カップの商品が主流となっています。

 どんぶり型に比べて、タテ型カップはコストや製法で制約が多く、本格的な味を志向しても見劣りしてしまう場合が多かったのですが、最近はタテ型カップでも完成度の高い名店再現系が多く登場しています。

 今回は、最近発売されたタテ型の名店再現系カップ麺を3つご紹介します。

背脂と生姜の強力ハーモニー エースコック「一度は食べたい名店の味 我武者羅 背脂生姜醤油ラーメン」

「我武者羅」「麺庵ちとせ」「ホープ軒」、名店再現系タテ型カップ麺3選!の画像2
エースコック「一度は食べたい名店の味 我武者羅 背脂生姜醤油ラーメン」(2022年1月3日発売)

 まずは、エースコックから発売された「一度は食べたい名店の味 我武者羅 背脂生姜醤油ラーメン」230円(税別)。主に東京とその近郊の有名ラーメン店の味を再現する「一度は食べたい名店の味」シリーズの商品で、これは東京・幡ヶ谷に本店がある「我武者羅」監修のカップ麺です。

「我武者羅」は、新潟・長岡のご当地ラーメンである「生姜醤油ラーメン」を供する人気ラーメン店。生姜は加熱することによって体を温める効果があり、寒い冬に適した食べ物です。生姜のラーメンを食べることで、熱々スープと生姜効果のダブルでポカポカになりそう。

 今回再現されているのは、長岡ラーメンの「生姜醤油」に背脂を組み合わせた「背脂生姜醤油ラーメン」です。油にも保温効果があるため、ラーメン界の冬の最強コンビと言えるでしょう。

「我武者羅」「麺庵ちとせ」「ホープ軒」、名店再現系タテ型カップ麺3選!の画像3
燕三条の「背脂煮干醤油」と長岡の「生姜醤油」のハイブリッド

 スープのベースは煮干醤油味で、液体スープとかやくの両方に背脂が、かやくに生姜がたくさん入っています。背脂と煮干醤油の組み合わせは、「長岡ラーメン」と同じ新潟県の「燕三条ラーメン」の特徴です。

「我武者羅」「麺庵ちとせ」「ホープ軒」、名店再現系タテ型カップ麺3選!の画像4
液体スープに入っている大粒の背脂や豚脂

 今回のスープは、「燕三条ラーメン」ほど煮干しが前面に出てくるわけではありませんが、背脂がたっぷり。燕三条の「背脂煮干醤油」と、長岡の「生姜醤油」のハイブリッドなラーメンといえそうです。特に、液体スープに入っている背脂は風味が強く、鼻に抜ける豚脂の旨みが全開!

「我武者羅」「麺庵ちとせ」「ホープ軒」、名店再現系タテ型カップ麺3選!の画像5
「後入れかやく」の生姜と背脂

「後入れかやく」には、生姜と背脂が入っています。生姜は軽く辛さが感じられ、食べ進めていくと体がポカポカしてくるのがわかるレベルで強力です。

 背脂と生姜の相性ですが、生姜のちょっと角が立っている辛味を背脂が丸くするとともに、背脂のまったり味に生姜がキレを加えており、ビックリするほど良好な関係でした。よくよく考えると、背脂と生姜の組み合わせは生姜焼きと似ている部分があり、相性が悪いわけがありませんよね。これはもう『TIGER & BUNNY(タイバニ)』の虎徹とバーナビーに匹敵するバディでしょう。

123
ページ上部へ戻る

配給映画