
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催
麺量90gのカップそば5食分と考えると、1食あたり200円弱換算となり、大きいからといって1食あたりの単価がそれほど安いわけではありません。おいしさで選ぶなら、つゆの味や天ぷらのデキが良い「どん兵衛」や「緑のたぬき」を買う方が、幸せになれる場合が多いかもしれません。
税別980円はちょっと割高な印象も拭えませんが、そば粉不使用の麺に価値を見出だせる場合や、この商品を一種のエンターテインメントとして楽しめるなら“買い”でしょう。ひとりで食べ切るのも、パーティーグッズ的にみんなでワイワイ食べるのも、良い思い出として記憶に残るかもしれませんね。
筆者は、伸びた麺に苦笑しつつも日をまたいで食べ切る満足感を得たり、ヘルメットより大きいカップの大きさにツッコんだりと、いろいろ楽しんで食べることができました。