トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > 連載・コラム  > 小室圭さん、眞子さんの“覚悟”とメディア批判

小室圭さん、眞子さんが結婚会見で見せたこの道を行くという“覚悟”とメディア批判

「食べログ」点数操作で独禁法に違反か

 お次は食べログについて。私も店探しに利用はするが、点数を気にすることはない。だが、店側にとって点数の上下は死活問題だろう。それを食べログ側が恣意的に操作していたとしたら……。

 都内の韓国料理チェーン「KollaBo」を運営する韓流村の任和彬社長は、新宿店の3・51点が3・16点になるなど、2019年5月21日にいきなり系列店の点数が下げられたという。

 それは彼の店が有料店舗会員ではなかったからで、そのために損害を被ったと、食べログの運営会社であるカカクコムを提訴したのだ。

 これに追い風となったのが、Googleなど独占的な地位をもつプラットフォーマーが、アルゴリズムを変更して恣意的な操作を行っているのではないかと、世界的に問題視されていることだったと文春はいう。

 日本でも公正取引委員会が、特定の飲食店が不利益を受ける差別的な取り扱いがあれば、独禁法に違反する可能性があるという報告書を出していた。

 そこで韓流村が、システムの差し止め請求に加えて、食べログの点数表示を止めるよう求めると、事態は動き出したという。

 独禁法を扱う民事第八部に急遽、裁判体が変更され、裁判官も替わった。そして、今後の裁判で、食べログが優越的地位にあるかどうか、アルゴリズムの設定・運営が恣意的になされたかどうかも、裁判の考慮要素となるとしたというのである。

 味の分からない人間ほど、食べログの点数やミシュランの星を頼りに店を選び、うまくもない料理に高いカネを払う。私も昔そうだったが、自腹で食べない輩にこの手が多い。

 自分の舌を鍛えていないからだ。自慢じゃないが、今の私は、C級グルメと居酒屋については、食べログよりミシュランよりも詳しい。安くてもうまいものはうまいのだ。

 ところで、ノンフィクション・ライターの松田賢弥が10月8日に亡くなった。享年67。

 2度目の脳梗塞で倒れ、懸命なリハビリを続けていた。一時は亡くなったという噂も聞いた。だが、彼の甥の話では好きなカラオケも歌えるようになっていたという。

 だが肺炎に罹り介護施設で亡くなった。母親っ子だったが、郷里の老いた母親には亡くなったことを伝えていないという。

 彼とは長い付き合いだった。月刊現代のときに知り合い、フライデー、週刊現代で小沢一郎追及を一緒にやった。

 東北出身者らしく地道にファクトを拾い集め、相手の暗部に切り込んでいく取材は、小沢だけでなく、多くの政治家たちを震え上がらせた。

 人たらしだった。野中広務は、新聞記者たちが外で待っているのに、松田だけをこっそり招き入れて話をしてくれた。菅義偉が官房長官時代、何度もしつこくインタビューして、『したたか 総理大臣・菅義偉の野望と人生』(講談社文庫)にまとめた。

 よく一緒に呑んだ。大げんかもしたが、しばらくすると電話がかかってくる。「呑もうか」というと、嬉しそうに「オス!」といって飛んできた。

 酔うと必ずカラオケに行って、吉幾三の『酒よ』、井沢八郎の『あゝ上野駅』を何度も何度も歌った。

 モテないが女が好きだった。誰彼構わず口説いてフラれていた。酔いつぶれて新宿裏のスナックの階段で寝ていた姿を思い出す。バカだが可愛いヤツだった。悲しいという言葉ではいい表せないほど悲しい。11月末に偲ぶ会をやろうと思っている。

12345678
ページ上部へ戻る

配給映画