
みちょぱ、ラジオで『ワイルド・スピード』を熱弁ー溢れ出す 「スキンヘッドでゴリマッチョ」愛
#ラジオ #池田美優 #ワイルド・スピード ##みちょパラ

こんにちは。ラジオ書き起こし職人のみやーんZZです。いつも聞きまくっているラジオの中から興味深かったエピソードを紹介する連載の第20回目。今回は2021年6月13日放送のニッポン放送『#みちょパラ』でみちょぱこと池田美優さんが映画『ワイルド・スピード』シリーズについて話していた部分です。
1年前の自粛期間中に『ワイルド・スピード』シリーズを見始めて一気にハマったというみちょぱさん。1年前に『#みちょパラ』の中でその魅力を熱く語っていましたが、その後もずっと「『ワイスピ』、もう1回見てえな」と思い続けていたんだそう。
そして最近、仕事が早く終わった日にふと、Netflixで見始めたら止まらなくなってしまい、収録日の前日には第7作目の『スカイミッション』までたどり着いたと話します。
そんなみちょぱさんが一番お気に入りの作品は、第5作目の『MEGA MAX』。「最後のシーンが音楽といい、全部がいいんですよ。その次の『ユーロ・ミッション』からは悪と戦うみたいな感じになってきて。でも『MEGA MAX』はまだちょっと『ワイスピ』ファミリーたちは悪の方、問題児の方だから。ちょっとハラハラドキドキする感じ、刺激的な感じがあって。で、みんなが協力してやるところがよくて『MEGA MAX』が結構好きなんですよ」とその魅力を語ります。
「でも『スカイミッション』を見ちゃうと……ポール・ウォーカーが亡くなったところのやつだから。最後の『See You Again』のところがもうね、『はー……』って昨日、なっていたのよ」とシリーズを見返したことで、また新たな感慨が生まれたと話すみちょぱさん。
たしかにこのラストシーンはシリーズ屈指の名シーン。僕も見る度にグッと来てしまう場面です!
そして話題は『ワイルド・スピード』シリーズの推しキャラへと移ります。「変わらずドミニクが好きなんですよ。1年前からずっとドミニク推しで好きなんですけども」とヴィン・ディーゼル演じる主人公のドミニク(ドム)推しであるという話に。
1年前のラジオでは
「マジでかっこいいの! マジでゴリゴリマッチョなのよ。エグいほど筋肉があるんだけど、マジでかっこいいのよ。なんて言うのかな? 『家族、ファミリー、仲間』みたいな感じなの」
「ドミニクはハゲというかツルッパゲというか……頭がツルツルなんですよ。でも、あれはたぶん自然ハゲじゃなくて剃っているハゲなんですけども。やっぱりね、マジでゴリゴリマッチョはいいなって」
「ドミニクの筋肉、マジで見た方がいいから。本当に。これね、マジでデブの人は『鍛えよう!』って思った方がいいと思う。『ドミニクになろう!』って思ってほしい。みんながドミニクになったらこれは惚れちゃう。もう、なんでもいい。ニートでもドミニクだったら私はいいと思う。そんぐらい、いい」
などと、主にドムの筋肉を熱っぽく絶賛。ドムのことを一貫して「ドミニク」と言い続けている点も、非常にアツいです。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事
