『青天を衝け』山崎育三郎演じる伊藤博文はセクシー!? 渋沢栄一に「色の道」を教えた“屈指の女好き”エピソード
#NHK #大河ドラマ #山崎育三郎 #青天を衝け #大河ドラマ勝手に放送講義 #伊藤博文
「唯一の趣味が女遊び」と公言した伊藤博文
明治時代の日本はエラい男性の女性問題に非常に寛大でしたが、伊藤博文ほど「私の唯一の趣味が女遊び」と公言し、「女好き」を隠そうともしなかったケースは稀です。
本人いわく、「予は寡欲で、貯蓄ということを毛頭存ぜぬ。麗しき家屋に住もうという考えもなければ、巨万の財産を貯えるという望みもなく、ただ公務の余暇に芸妓を相手にするのが何よりの楽しみ」だそうです。私はお金を貯めこんだり、豪華なお屋敷に住みたいと考えることはなく、芸者と遊ぶのが唯一の楽しみ……と、「女遊び」を「私のささやかな楽しみです。これくらい許して」と捉えているのが興味深いですね。ちなみに伊藤が「遊ぶ」のは素人女性ではなく、あくまでプロの女性である芸者。一種のこだわりがあるのでしょう。
「弄ばれた芸者の気持ちはどうなるの」と思う読者もいるかもしれませんが、芸者の属する花柳界という世界は、自分を贔屓にしてくれた、つまり寵愛してくれた男がエラい人であればあるほど、出世していけるという特殊な社会で、「あの伊藤博文と寝た」という経歴は女性にとってプラスにしかならず、マイナスになどならなかったのです。
たとえば新橋の芸者・樋田千穂は、伊藤の愛人という事実を名刺代わりに夜の街で出世。後には新橋の料亭「田中屋」の女将として君臨することになりました。樋田は芸者の花道を歩いた女といえるでしょう。彼女は孫にも「つまらない男と結婚するくらいなら、一流の男の妾になりなさい」と教えていたそうです。
明治時代の日本では、江戸時代からの「かわら版」が「新聞」としてリニューアルされましたが、パワーのあるニュースがない日の新聞には、こぞって伊藤の情事のウワサが掲載されていたようです。豊臣秀吉のように低い身分から成り上がった伊藤博文には、根強い人気があったことが推察されますね。
伊藤が満州・ハルビン駅で暗殺された際の報じられ方からも、伊藤の好色ぶりがいかに新聞のネタになっていたかがうかがえます。ある新聞の口絵では、狙撃された伊藤の影が、なんと「女」という文字になっているのです。エロいことをした報いだとでも言いたいのかもしれませんが、政治家も「自由」なら、マスコミもかなり「自由」だったのが明治という時代でした。現在ならさすがに「不謹慎」と怒られそうな話ですが。
ちなみに“女に汚いのが伊藤”、“カネに汚いのが山縣有朋や大隈重信”というのが長い間の定説だったのですが、伊藤はハデな女性関係でカモフラージュしていただけで、実際のところ怪しい蓄財もたんまりしていたのが、近年の研究では明らかになってきているのですね。
……というわけで、まったく語り足りないうちに文字数となってしまいました。また伊藤博文については機会を改めてお話したいものです。
<過去記事はコチラ>
大河ドラマの「西郷隆盛」は虚像だらけ? 薩摩弁、ファッション、人間性…史実とフィクションのギャップを紐解く
──歴史エッセイスト・堀江宏樹が国民的番組・NHK「大河ドラマ」(など)に登場した人や事件をテーマに、ドラマと史実の交差点を探るべく自由勝手に考察していく! 前回はコチラ ...『青天を衝け』堤真一演じる平岡円四郎、実はコミュ障だった? 非正規雇用10年くすぶり続けて開花した才人
──歴史エッセイスト・堀江宏樹が国民的番組・NHK「大河ドラマ」(など)に登場した人や事件をテーマに、ドラマと史実の交差点を探るべく自由勝手に考察していく! 前回はコチラ ...『青天を衝け』ついに土方歳三が登場!「両足の裏に五寸釘」残虐すぎて映像化不可能な“鬼の副長”の所業
──歴史エッセイスト・堀江宏樹が国民的番組・NHK「大河ドラマ」(など)に登場した人や事件をテーマに、ドラマと史実の交差点を探るべく自由勝手に考察していく! 前回はコチラ ...サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事