『青天を衝け』ついに篤姫が登場! 史実の天璋院は“グラマラスすぎて”徳川家定のタイプではなかった?
2021/03/21 11:00
#NHK #宮崎あおい #大河ドラマ #青天を衝け #上白石萌音 #篤姫 #徳川家定 #大河ドラマ勝手に放送講義
武家社会では「外見で女性を判断のは愚の骨頂」
家定本人の意思というより、周囲が「病弱な公家の娘にはコリゴリ」だったのでしょう。そして、鷹司任子とはかなり見た目もキャラもちがう、タテにもヨコにも大きく元気で、性格の強い篤姫が最終的に選ばれ、家定に押し付けられたのだと思われます。繰り返しますが、篤姫がそういう器の大きな女性だったからこそ、幕府の瓦解という最悪の時期をも徳川家は乗り越えていけたのですが……。
また、武家社会には「外見で女性を判断するなど、愚の骨頂」という儒教的な倫理がありましたけれど、好みって本能的なものですからね……。家定には少々同情してしまいます。
将軍ともなると、よほど本人が強くないかぎり、プライバシーや個人の意思の尊重も二の次にされ、周囲の思うがままに振り回されてしまいがちでした。草彅剛さん演じる徳川慶喜が「将軍になど、絶対なりたくない」と言い捨てるような状況が、当時の江戸城内には本当にあったわけですね。
最終更新:2023/02/21 11:50
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
23:20更新
イチオシ記事
現役ヤクザも視聴する78歳の元山口組顧問弁護士・山之内幸夫が「アウトロー系YouTuber」に大転身した驚愕の理由