中居正広も呆然!『新・日本男児』打ち切りで露呈した大きすぎる“2つの弱点”とは?
#中居正広 #打ち切り #弱点
このままだと時代に取り残されそうだが…。
日本テレビが3月10日、4月期の番組改編で中居正広がMCを務める金曜深夜のバラエティー番組『新・日本男児と中居』の終了を発表した。
「同番組は19年5月にスタートしましたが、視聴率は4~6%と深夜帯としては及第点。中居のギャラも1本40万円に抑えられており、打ち切りになる理由が見当たりません。3月11日付の『東スポ』によれば、スタッフに番組終了を告げられた中居は当初、ドッキリだと疑っていたそう。しかし、後番組も用意されていなかったことで、『やべ~、まじか…』と天井を見上げてショックを隠せなかったといいます」(芸能記者)
とはいえ、中居にはまだ『ザ!世界仰天ニュース』(日本テレビ系)、『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』『中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん』(共にTBS系)、『中居正広のニュースな会』(テレビ朝日系)と4本のレギュラー番組がある。しかし、中居を取り巻く状況は今後厳しくなっていく可能性があるという。
「昨今、テレビ各局やスポンサーが重視しているのが13~49歳のコア層の視聴率。とりわけ、日本テレビはコアターゲット戦略を徹底しており、4月改編では『メレンゲの気持ち』『火曜サプライズ』といった長寿番組や高視聴率番組までも終了させています。アラフィフになった中居を支持しているのは、主にSMAP世代の中高年。後番組のMCに若い世代に人気のお笑いコンビ・かまいたちとタレント・指原莉乃を据えているのも、コア層ウケを狙ってのことでしょう」(テレビ関係者)
さらに、中居にはもう一つの大きな弱点があるという。
「コア層に番組をアピールするにあたり、テレビ局が期待するのが出演者のSNSでの発信力です。中居はガラケーからスマホに乗り換えたのも19年になってからという自他共に認める“機械オンチ”。本人はSNSが告知の場でもあることは理解しているものの、『プライベートを見せたくない』『目立ちたくない』という理由からツイッターやインスタグラムでの情報発信には踏み切っていません。レギュラー番組で共演する笑福亭鶴瓶や宮川大輔といった同世代以上の男性もSNSをやっているだけに、このままだと時代に取り残されていくかもしれません」(前出・テレビ関係者)
中居は残りのレギュラーを死守できるのだろうか。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事