スタンダップコメディを通して見えてくるアメリカの社会【16】
森喜朗氏の女性蔑視発言がアメリカ人気コメディ番組で早速ネタに…性差別への痛烈な皮肉
2021/02/27 21:00
#スタンダップコメディ #Saku Yanagawa
性差別発言を女性目線から打っちゃい返す巧さ
17年、ひとりの会社員女性がツイッターで「hepeated」ということばをつぶやき、それが拡散し話題になったのだ。
この「hepeated」とは男性を表す三人称「He」と、「繰り返す」の「Repeated」を合わせたことば。つまり、会議で女性の発言やアイディアは無視されるのに、数分後にそれとまったく同じ内容を男性が言うと、あたかもその男性の発案かのように採用されていくという「性差別」の現状に声を上げたものだった。それが瞬く間に共感を呼び、一時のトレンドにまでなったのだ。
そんな「女性目線」からの言葉をあえてトレバー・ノアが引用してみせたことはおもしろい。そこには、こうした性差別への問題意識が希薄で、森喜朗の発言をも擁護しようとする層への、痛烈な皮肉が込められているのではないかとさえ思う。
政治というセンシティブな内容を連日ジョークにしてみせるトレバー・ノア。
ポスト・トランプ時代を迎えた今、「アメリカの顔」となったトレバー・ノアはどのように政治と、そしてアメリカと向き合い、笑いに変えていくのだろうか。
<トレバー・ノア>
南アフリカ出身のスタンダップコメディアン。母国でスタンダップコメディをはじめ人気を博すと、11年に拠点をアメリカに移す。コメディ・セントラルの人気番組『ザ・デイリー・ショー』のホストに抜擢され15年から出演を続ける傍ら、スタンダップコメディの舞台にも精力的に立ち、19年は日本ツアーも行なった。
最終更新:2023/02/08 13:20
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
03:20更新
イチオシ記事
現役ヤクザも視聴する78歳の元山口組顧問弁護士・山之内幸夫が「アウトロー系YouTuber」に大転身した驚愕の理由