『青天を衝け』視聴率低下も心配なし! 地味な主人公・渋沢栄一がもたらすであろう“幕末オールスターズ”の活躍
2021/02/28 12:00
#NHK #大河ドラマ #吉沢亮 #青天を衝け #草彅剛 #渋沢栄一 #徳川慶喜 #坂本龍馬 #大河ドラマ勝手に放送講義
必見は「江戸城の人々の日常生活シーン」
また、2回目まで放送を拝見したに過ぎませんが、歴史エッセイストとして『青天~』に期待できそうな点がもうひとつあります。それは、江戸城の人々の日常生活をサラッと描写しているシーンが多いところです。
吉幾三さん演じる徳川家慶(12代将軍)は、初登場シーンから奥医師に舌を見せて、問診を受けていました。筆者としては、ああいう工夫は良いな、と思って見ています。
当時は、医師とはいえ、高貴な人たちの身体には直接触れないようにしており(というか、医師の身分自体があまり高くはなく)とくに大奥の高貴な女性を相手にする場合は、脈も糸を手首にまきつけて図る「糸脈」という方法が取られていました。
本当にそれで診察できていたのかは不明で、また映像にするのは厳しいでしょうが、現代の感覚からかけ離れた、このようなちょっとしたシーンからも高貴な人々の日常生活の描写も楽しめるのではないでしょうか。おそらく歴史考証をしっかり行いながら登場人物をじっくりと描くことのできる「大河~」だからこそ出せるシーンだと思ったりしますよ。
ということで、初回視聴率が久々の20%以上だったのは、2013年の『八重の桜』以來のことでしたから、数字が下がってしまったのは残念ですが、今後も当コラムは『青天~』に注目していきます。
最終更新:2023/02/21 11:53
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
2:20更新
イチオシ記事
現役ヤクザも視聴する78歳の元山口組顧問弁護士・山之内幸夫が「アウトロー系YouTuber」に大転身した驚愕の理由