トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > 連載・コラム > 週刊誌スクープ大賞  > 菅義偉首相の長男”嘘答弁”、新たな切り札は?

菅義偉首相の長男”嘘答弁”証拠音声に文春の新たな切り札はあるのか

長男と総務官僚癒着続報で菅首相もそろそろ…

 今週の第1位も、菅の長男と総務官僚たちとの癒着を暴いた文春の続報である。

 菅首相の完敗である。

 文春(2/11日号)が、菅の長男で「東北新社」の部長職にある正剛が、許認可権限を持つ総務省のトップ官僚たちを接待した上にタクシーチケットまで渡していたと報じた。

 国会でその件について追及された菅は、「長男とは別人格」だと突っぱねた。

 文春は次号で、菅が総務大臣に就任したとき、就職もしないでブラブラしていた長男を大臣秘書官にして、年400万円ほどの給与をもらえるようにしてやった、長男が高級マンションを購入した際もその大部分を菅が出してやっていたのではないかと報じた。

 また、菅が絶大な権力を行使できる総務省が許認可権を持つ衛星放送事業のある「東北新社」に長男を入れた。長男は親の威光を笠に、総務省の官僚たちを供応して、「東北新社」で順調に出世していったと報じた。

 その中の一人、秋本芳徳情報流通行政局長は連日国会に呼ばれ、厳しい追及を受けているが(谷脇康彦総務審議官や吉田眞人総務審議官は事務次官級のため呼ばれない)、「東北新社が利害関係者だとは思わなかった」「(会合で=筆者注)衛星放送やスターチャンネルが話題になった記憶はございません」と繰り返し否定した。

 野党が要求している長男・正剛の国会招致は、自民党が飲むわけはない。このままいけば、当該の官僚たちは懲戒処分にはならず、軽い処分で終わるのではないかと思われた。

 だが文春は、このスクープを掲載した時から、藤井聡太のように先の先を読んでいた。菅の「子どもと親は別人格」答弁も、官僚たちの「記憶にございません」も想定内で、「これではどうだ」と繰り出した手は「大手飛車取り」であった。

 これが出ると知ったとき、菅や官僚たち、正剛はのけぞったに違いない。

 昨年の12月10日、秋本と、正剛や「東北新社」の子会社メディアサービスの木田由紀夫社長とのやり取りを、文春の記者が同じ店にいて、「“密談”の一部始終を目撃、付近の席で音声をメモ代わりに録音していた」というのである。

 音声記録には雑音が多いので、専門家にノイズ除去を依頼したという。文春の取材力は新聞をはるかに超えた。

 この音声の一部は文春オンラインで聞くことができる。話の内容は、BSから政界工作まで及んでいる。

 3人共に東北出身者だから、「福島は大七という日本酒が美味しい」という話から始まる。正剛は親父と違って酒は強いようだ。そして話題は核心へと近づいていく。

 正剛が「今回の衛星の移動も……」と切り出す。文春によれば、旧態然とした衛星放送事業に新規参入を推進する動きがあって、その旗振り役はNTTドコモ出身で、以前、総務政務官を務めた小林史明衆院議員だという。

 19年9月に電波監理審議会へ諮問し、吉本興業、ジャパネットホールディングス、松竹ブロードキャスティングの子会社の3社が認定され、今年の末にはBSで放送が開始されるという。

 それによって、「東北新社」が運営する『スターチャンネル』など既存のチャンネルは縮減が順次実施されていくというのである。社にとっては一大事であろう。

 正剛、木田から小林議員への“愚痴”のような言葉が漏れると秋本は、「でもどっかで一敗地に塗れないと、全然勘違いのままいっちゃいますよねぇ」という。

「東北新社ら『既得権益者』にとって目障りな存在になっている小林氏を一度ガツンと『一敗地に塗れ』させようという政界工作の密談といっていい」(文春)

 東京都が飲食店に時短要請を行い、民間人に不要不急の外出を控えるようにと訴えていた最中に、正剛らがトップクラスの総務官僚たちを呼び出し、接待を続けていたのは、重要な許認可について相談するためだったのである。

 菅は、利害関係企業の接待に応じ、金品までもらっていた官僚たちを厳罰に処し、親の顔に泥を塗った長男・正剛に「東北新社」を辞めるよういい渡すべきである。

 2月22日の衆院予算委で、総務省の吉田真人・総務審議官は、
「利害関係者という認識を持っておりませんでした。自らの経歴に照らして、非常に怠慢ではないかといったようなご批判をいただければ、もう恥じるばかりでございます」(朝日新聞DIGITAL2月22日 15時31分)と弁明した。

 また、「総務省は衆院予算委員会理事会で、山田真貴子・内閣広報官が総務審議官だった2019年11月6日夜に『東北新社』から接待を受けた際、『飲食単価』が7万4203円だったことも報告した。タクシー券や土産物はなかったという」(同)

 東北新社と総務官僚たちはまるで身内のようなズブズブの関係だった。長男はもちろん、菅首相の責任も免れないはずだ。

 文春が隠し録りしたなかには、必ず菅についての会話があるはずだ。それが文春の狙っている「最後の切り札」ではないか。(文中敬称略)

【巻末付録】
「媚態 100年の系譜」「元フジテレビアナ大島由香里」「永遠のマドンナ 坂口良子」

 スクープ袋とじ「グラビア界騒然 ミッシェル愛美『ミスマガジン』の初ヌード」。お~っ! やはりド迫力ボディが魅せる。これは一見の価値あり!

元木昌彦(編集者)

「週刊現代」「FRIDAY」の編集長を歴任した"伝説の編集者"。

サイト:記事一覧

もときまさひこ

最終更新:2021/02/23 19:00
123456
ページ上部へ戻る

配給映画