
Androidユーザー不遇の時代に!? なぜiOSアプリばかりが先行しアンドロイドは後回しなのか?
2021/02/13 11:30
#iPhone #Android #オトナライフ #Clubhouse
音声アプリの「Clubhouse」がスマートフォンアプリ市場を席捲する現在、iOS専用アプリで注目のアプリが次々と誕生している。もはやアプリのシェアではiOSの独壇場となりAndroidが追いつけない状態と言っても過言ではないのかもしれない。とくに日本国内のiPhone人気は目覚ましく、ソフトウェアやセキュリティテストなどの第三者検証を行うウェブレッジによると、2020年12月現在、日本国内ではiPhoneのシェア率は58.12%もの数字を叩き出している。端末のスペックやデザインの秀逸さから、Appleには“信者”とも呼ばれる熱狂的なファンが多いのは周知の事実であり、加えてスマートフォンを使ったことがない人も「使用者の口コミでiPhoneでのスマホデビューを決める」という口コミ的人気も支持の高さの要因かもしれない。AndroidユーザーがiOS専用アプリを使う手立てとしてはiPadを使う手もある。しかしiOS「専用」のアプリが出続ける限り、Androidユーザーの不遇の時代は続くことになりそうだ。
Android版リリースに期待大
iPhoneは2008年にソフトバン…
最終更新:2021/02/13 11:30
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
18:20更新
イチオシ記事

お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催