トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > エンタメ > テレビ  > 立川志らく「生活保護には偏見と差別がある」

立川志らく「生活保護には偏見と差別がある」に拍手! 福祉事務所の対応にも苦言

番組ウェブサイトより

 『グッとラック!』(TBS系)が2日の放送で、生活保護にまつわる問題を真面目に議論し、とても実のあるものだった。

 番組は、菅首相が先週の国会で、コロナで苦しい生活を強いられている人への支援には、「最終的には生活保護という仕組みがある」と言ったことからスタート。

 コロナ禍で仕事がなくなるなどして生活保護で暮らしを立て直した中年男性と、同じくコロナで仕事が激減して生活保護を申請したのに断られたシングルマザーのエピソードを紹介してから、「生活保護を受給するには高いハードルがある」と題してスタジオ・トークに入った。

 トークはまず、若林有子アナが憲法25条から「生活保護は国民の権利です」と説明をして、進行役の国山ハセンアナが立川志らくに振った。

 すると、「生活保護には2つ問題があって、1つは(受給の)ハードルが高すぎるのと、生活保護に対する偏見、差別的意識がある」
と言うから、ビックリ。

 過去、ワイドショーが生活保護を取り上げると「不正受給がある!」とはやし立て、ナマポなるネット界でのワードを繰り出し、生活保護バッシングを繰り広げたものなのに、志らくのこの発言の進歩っぷりたるや。

 ロンブー田村淳もこれに重ねて「権利なんだから、ぜんぜん主張していいものですからね」と堂々言い、続けて生活保護など困窮者支援について詳しいジャーナリストの望月優大さんが「失業には個人的な負もありますが、コロナ禍で明らかになったのは、失業は社会的な現象であるということ。個人で解決するだけでなく、社会的にお金を持ち寄って必要なときに使える制度としての生活保護があることが明らかになりました」と述べた。

 その後、ハセンアナがフリップを取り出して生活保護受給への高いハードルを次々上げて、トークしていく。

 最初の「資産があるともらえない」に対しては、トレンディエンジェル齋藤司が、「現金10万円~13万円以上あると受給できないというのは、確実に(生活保護を)もらえるならいいですけど、手元に残りが5000円にまで減ってから、やっぱりもらえないとなったら困る。その基準がわかりません」と、受給へのハードルに疑問を呈す。これには望月さんが、「もともとの基準が厳しすぎて、身ぐるみはがされた状態じゃなければ生活保護申請できない仕組みがおかしい」と解説する。

 続いては「親族への問い合わせ」が問題だとハセンアナが説明。申請すると本人の親兄弟はもちろん、孫や曾祖父母にまで申請者の「面倒が看れないか?」と問い合わせが行ってしまう扶養照会の問題を取り上げた。

 これには3時のヒロインのゆめっちが、「生活保護は国民の権利って言ってる。親に言えないから頼ってる人もいるだろうに、そこまでしなくてもいいのに、意地悪だなって思います」と素直にコメント。ほんと、誰だってそう思うよね?

 これを受けて淳が「そもそも頼れる状況にあるなら言ってるし」と続け、志らくが「人間てみんなプライドで生きてるんですよ。甥や姪にまで問い合わせが行ったら、今後の暮らしにも支障があります」と言った。プライドだけならまだいい。親子関係が険悪で破綻した状態にあるのを扶養照会すると言われ、泣く泣く申請を諦めるパターンも多いのだ。

12
ページ上部へ戻る

配給映画