
iPhone、Google Chromeでパスワードの同期が可能に、これはもしかして歴史的快挙?
2021/02/01 11:30
#iPhone #Apple #オトナライフ
iPhoneなどを手掛けるAppleが、ユーザーにとって嬉しい決断を下してくれた。なんとApple製品に、保存されたパスワードをGoogle Chromeとの間で共有できる機能が誕生したのだ。日本国内で高いシェアを誇るiPhoneユーザーが、自宅やオフィスで使用しているWindowsのPCと併用する際にも非常に効果を発揮することだろう。
今回はAppleとGoogleの歩み寄りという、歴史的快挙がどのようなシナジーを生み出していくのかを考えていきたい。
iPhoneとWindows PCの親和性がアップ!
Appleは1月26日、Windows10でiCloudを利用するためのクライアントアプリ「iCloud for Windows 12.0」を公開した。このバージョンアップによって、iCloud キーチェーンに登録してある各種パスワードを、システムを同期することでGoogle Chromeでも使用できるようになるのだという。
これまでもiPhoneやiPad、Mac PCなど、Apple製品上では同期できていたパスワードが、今後はApple製品という枠にとらわ…
最終更新:2021/02/01 11:30
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
18:20更新
イチオシ記事

お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催