ロンブー淳はすでに「芸人をやめた」!? さんまや有田とも違う超絶“まわし”テクニック
#明石家さんま #田村淳 #ロンドンブーツ1号2号 #有田哲平 #お笑い芸人
演者が笑いを取れるようにもっていく淳流回し
まわしには二種類ある。
ひとつは、演者に話を振り、返しが笑いにならなくても、自らのコメントやボケで最終的に笑いを作って着地させるタイプ。明石家さんまさんやくりぃむしちゅーの上田さんがこれに当てはまる。
もうひとつは、フリをわかりやすくしたり、ハードルを下げたり、時には笑いが起きるまで掘り下げ、どんな手法を使っても必ず演者に笑いを取らせるタイプ。
淳さんは100%このタイプであり、相手にヒットを打たせる適切なボールを投げる必要がある分、本当に難しい。
ロンドンハーツ(テレビ朝日)からブレイクした若手芸人が多いのは、初めて出演した芸人に対して何とかヒットを打たせようとしてくれた淳さんのお陰だろう。
ちなみに僕はツッコミで、ボケるタイプでは無かったので必然的に後者にカテゴライズされた。自分がやっていた番組でもまわしをさせてもらう機会があったが、漫才やコントで培った経験は全く役に立たないくらい別次元で、一から勉強しなくてはと決意したのを今でも覚えている。
淳さんの経歴を振り返ると、若くしてブレイクし、『ぷらちなロンドンブーツ』(テレビ朝日系)などは一般人相手にいじりとまわしをしていたが、それが大ヒットして瞬く間にトップに昇り詰め、自分より先輩の芸人や、芸人以外の大御所、素人同然のグラビアアイドルが出演する番組のまわしもするようになった。持ち前のセンスと説得力のある発言や態度から、一見悠々とこなしているように見えるがその苦悩は計り知れない。
僕がまだ芸人だった頃、一度だけロンブーさんとお仕事をさせていただいた。いろんな番組に突撃取材をするという企画で、その中のひとつが『ロンドンハーツ』(テレ朝)だった。
あの頃の淳さんは結構尖ってるという噂があり、番組スタッフさんからは「淳は結構厳しいから頑張って」と発破をかけられていたが、いざ始まったら、ゲストにも関わらず、まわしのテクニックを使って、わかりやすく振ってくれたり、オチまでの道筋を教えてもらい、そして何をやっても笑ってくれた。これほどやり易い先輩はいないと感動すら覚えた。
では何故、スタッフさんはそのやり易さに気付かなかったのか?
ボケでもツッコミでも無い「まわし」という役割は、傍から見るとただお喋りしているように見え、なかなか凄さに気付けない上に、一般的にみると存在していないに等しいのだ。
よく「昔は面白かったのに、MCをやりだしたらつまらなくなった」と言われる人がいるが、往々にして「まわし」役になった人をさす場合が多い。
僕も芸人時代にMCをする機会が増えるにつれ、「前のほうが面白かった」とか「◎◎みたいにボケればいいのに」と言われたりした。
特に元々がボケの芸人がまわしに回った場合、視聴者に「つまらなくなった」と思われるのはある程度仕方のないことであり、本人が誰よりも実感しているケースもある。
実際にそう言っていた人がいる。雨上がり決死隊の宮迫さんだ。
今はYouTubeをメインに活動している宮迫さんが20年10月25日に投降した動画で、ユーチューバーのてんちむ相手にこう語っていた。
「自分はベテランになって、司会をするようになり、出てくれている人達を面白くする手助けをしていた。それに甘んじていた部分はあったけど、それで良いと思っていた」と。
宮迫さんは前述した二種類の中で、最終的に自分で笑いを起こして着地させる前者のタイプである。
この”甘んじていた”という部分は蛍原さんと二人でまわしをする中で、進行役は蛍原さんに委ね、自分はボケの役割を担うべきだったのに、相方に任せることをせず、自身もまわしに立場を置き、演者をアシストする役回りに属していたということではないだろうか。
YouTubeでは、まわしはもちろん、ボケやつっこみ、さらにはリアクションなど、一人で全ての役割を担う。上記の動画で「昔に戻った感じがしてやりがいがある」と言っていたので、やはり本来はボケの人間なのだろう。
あくまでも憶測だが。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事