巨人・原監督の「投手増田」起用で野球ファンが思い出した「投手清原」の伝説
#清原和博 #プロ野球 #原辰徳 #読売ジャイアンツ
時代と共により「合理的な考え方」に変化してくのは当然だが、「古い世代」がそれに馴染めないのはプロ野球も同じのようだ。
8月6日の阪神戦で、11点ビハインドの8回、巨人・原監督は野手の増田大輝を起用。試合を捨ててブルペンの投手を温存した原采配を巡って賛否が飛び交っている。
「増田は打者3人に対して無安打無失点に抑える好投を見せましたが、この起用に一部のOBは大激怒。元監督の堀内恒夫氏は『増田がマウンドに立った瞬間俺はテレビを消した』と吐き捨てれば、原監督のもとでヘッドコーチを務めた経験のある評論家の伊原春樹氏は『私がベンチにいたら、原監督とケンカをしてでも絶対にやらせなかった』と苦言を呈しています。
また、虎党で知られるタレントのダンカンも、『100対0だろうが、野手の投手が許せない』『なめたことをしくさった』と新聞紙上で怒りをぶちまけていますが、批判している人に多いのは『昭和から野球ファン』ということ。今やメジャーでは当たり前のことなのですが、昔気質の人には戦術よりも『失礼』だと映ったようですね」(スポーツ紙記者)
対して、メジャーを経験した元巨人の上原浩治や、現役のダルビッシュ有は、原采配を擁護。ネット上でも若い世代を中心に「賛成派」が目立つ状況だ。
「増田は高校時代、徳島大会の準決勝まで投げ抜いており、経験も投球術もそれなりに備えている。そもそも130キロ台後半のストレートに変化球を混ぜて、澤村より安定してストライクが入る。これは無礼でもなんでもなく、立派なピッチャーのレベル。原監督はデッドボールを一番警戒していたはずですが、あれだけの投球が出来ればたいしたものですよ」(前出・スポーツ紙記者)
さらに、今回の件で多くの野球ファンが、あの男の投球を思い出したようだ。
「高校野球では、PL学園vs.東海大山形戦の29-7での『投手清原』はいまだに伝説となっています。あれも先の連戦を踏まえての対応だった。 清原は9回から投げて、5点を取られました。このとき、初球にカーブを投げた清原に、主審が『真ん中、まっすぐを放りなさい』と一喝した逸話も残っています。実は清原は 3年春の浜松商戦でも投げおり、こちらも9回から投げて、最速133キロで2三振を奪っています」(スポーツライター)
増田のおかげで登板せずに済んだ救援陣が、今日の試合で素晴らしいピッチングをすれば、原采配が正しいことの証明になりそうだ。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事