『チコちゃんに叱られる!』チコちゃん「公共放送の番組を任されてるのだから自覚を…」岡村隆史への“圧力”か!?
#岡村隆史 #小林よしひさ #チコちゃんに叱られる! #夏木マリ #よしお兄さん
素人レベル”のよしお兄さんと岡村、チコちゃんついに2度怒る
この日最後のテーマは「なんで体操着のことをジャージっていうの?」。回答者に指名されたよしお兄さんは「ジャージさんという人が広めた」と答えたが、これは不正解。チコちゃんから「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と叱られてしまった。また、岡村は「上が『ジャー』で下が『ジ』」と回答した。そして、一般の人に同じ質問をすると、スタジオの2人と同様に「ジャージさんが広めた」「上が『ジャー』で下が『ジ』」と答える人がいたのだ。岡村もよしお兄さんも、回答は素人レベルということ……?
「改めて、ボーっと生きてんじゃねーよ!」(チコちゃん)
同じ問題で2度叱られるのは、極めて珍しいケースである。一般の人と答えが被ってしまったことへの叱責だろう。
チコちゃんが発表した答えは「ジャージー牛と同じ島で生まれたから」だった。そもそも、ジャージはジャージー牛と同じジャージー島生まれの編み物生地のことを指す。本来はジャージーと呼ぶのが正しく、「ジャージ」という言葉は国語辞典に実は無いのだ。でも、「ジャージー」という言葉はあって、「柔らかく伸縮性のある厚手のメリヤス地の布」と解説されていた。メリヤス編みという編み方を英語でjerseystitch(ジャージーステッチ)と言い、日本語では他に「平編み」「天竺編み」「メリヤス編み」と呼ぶ。このジャージーステッチで作られた生地や製品のことをジャージーと言うのだ。また、セーターもこの編み方で作られることがあり、それらもジャージーに含まれる。
この編み方はイギリス海峡に浮かぶジャージー島が発祥と言われる。イギリスとフランスの間にあるイギリス海峡に浮かぶ小さな島だ。また、ジャージー島はジャージー牛の原産地としても有名。ジャージー島では昔、漁師が牛からとった毛で防寒用セーターを作っていた。そのときの編み方が、このジャージーステッチだったのだ。つまり、最初のジャージーはジャージー牛で作られていたというわけ。
ジャージーステッチはジャージー島からヨーロッパに広がり、今では世界中で使われるようになった。ジャージーステッチは編み物の中でも伸縮性があり、耐久性もあるので、トレーニングウエアをジャージーステッチで作るようになったのだ。すると、主にアメリカでトレーニングウエアそのものがジャージーと呼ばれるようになり、それが日本にも伝わって、体操着の事をジャージーと呼ぶようになった。そして、いつしか省略されて「ジャージ」と呼ぶようになったと考えられる。
また、ジャージの他にラフな格好としてスウェットが挙げられる。スウェットは、1920年代にアメリカのベンジャミン・ラッセルがフットボールをやっている息子のために作ったのが最初と言われる。大学でフットボールの選手だったラッセルの息子はジャージーステッチの毛糸のシャツを着ていたが、汗で擦りむけ、着心地が悪いと悩んでいた。そこでラッセルは、シャツの糸をコットンにし、表面をジャージーステッチ、肌が触れる裏面をパイル織りという織り方にした新しい生地「スウェット生地」を作ったのだ。こうして汗をよく吸い、通気性もいいシャツとズボンができ上がった。
「スウェット生地」は汗の英語であるsweat(スウェット)がそのまま名前になり、スウェットシャツ、スウェットパンツと呼ばれるようになった。これに似た服で「トレーナー」があるが、スウェットもトレーナーも生地だけ見ると全く同じものである。トレーナーは和製英語で、1960年代に伝説のファッションプロデューサー・石津謙介さんが名付けたとされる。石津さんは1960年代に活躍したファッションプロデューサーで、ブレザーやボタンダウンシャツをベースにした「アイビールック」の生みの親。メンズファッションの神様と呼ばれた男だ。当時のことを、石津さんの息子で服飾評論家の石津祥介さんに伺うと、直訳すると「汗シャツ」のスウェットシャツのままだとおかしいだろうと石津さんは考えたそう。そして、大のボクシングファンだった石津さんは、ボクサーを叱咤激励するトレーナーが着ていたのを見て、スウェットを「トレーナー」と名付けたようだ。そして、それが一気に全国に広まった。
確かに直訳すると、スウェットシャツって変な名前だ。でも、そう考えると、「ポカリスエット」という商品名だって、いつ突っ込まれてもおかしくないよな……。
「チコちゃんに会わしてや」鶴瓶とのツーショットが実現!
7月16日、MCの岡村がInstagramを更新した。炎上した“風俗嬢発言”以来、約3ヶ月ぶりの投稿である。笑福亭鶴瓶の満面の笑みの画像と共に「おかむら~50には50の考え方があるんやでと言わはりました 鶴瓶師匠」という文が添えられている。岡村は7月3日に50歳の誕生日を迎えたばかりだ。
また、鶴瓶のほうも岡村と同日にInstagramを更新している。その内容は、「後に誰かいたはるで。チコちゃんに会わしてや」というコメントを添えた、岡村とのツーショット画像だった。さらに、その数時間後には、「岡村がチコちゃんに会わせてくれた」と、浴衣姿のチコちゃんとのツーショットを公開した鶴瓶。いつか、この大御所もチコちゃんに出演する日が来るのだろうか?
ちなみに、岡村の投稿には「久しぶりの投稿でほっとしました!」「待ってたよ、岡村さん」「50の岡村さんも変わらず大好きです」といった温かいコメントが数多く寄せられていた。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事