トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > エンタメ > テレビ  > 『チコちゃんに叱られる!』映える松崎しげる

『チコちゃんに叱られる!』深海で映えたのは五木ひろしか、松崎しげるか?

『チコちゃんに叱られる!』深海で映えたのは五木ひろしか、松崎しげるか?の画像1
NHK『チコちゃんに叱られる!』

 7月3日放送『チコちゃんに叱られる!』(NHK)は、久しぶりのスタジオ収録再開である。前回までは出演者全員がリモート出演だったが、今回はチコちゃんとMCの岡村隆史の2人のみソーシャルディスタンスを保って収録に参加したのだ。いつもは手をつないで現れるチコちゃん&岡村も、今回は密回避のためジグザグに走りながらの登場。何にせよ、この番組のオープニングは元気に走り回る2人の姿がしっくり来る。

 ゲストの五木ひろしと若槻千夏の2人はテレビ画面を通しての出演だ。いわば、変則のリモート収録とも言える。この形態がしばらく続くようなら、ゲストに大竹まことが来てもチコちゃんに突撃できなさそうだな……。ちなみに、五木はこの番組初登場。さすがのチコちゃんも大御所を前にすると、心なしか言葉遣いが丁寧だ。

 この日、取り上げられたのは以下の3つのテーマだった。

・なんで人はポケットに手を入れるの?
・なんでタイは赤いの?
・クラウチングスタートってなに?

五木ひろしはずっとポケットの中の小銭を探していた?

「この中で一番ダンディにポーズが決められるステキな大人ってだーれ?」という呼びかけから回答者に指名されたのは五木。確かに、この人はダンディだ。彼がリリースしたシングルCDのジャケットを見ると、ことごとくポケットに手を入れ、シブくキメている。そんな五木にチコちゃんが出題したのは「なんで人はポケットに手を入れるの?」という質問だった。「ポケットに手を入れると何となくダンディな雰囲気が出て、歩く形も良くなる」というのが五木の回答で、当然、チコちゃんから「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と叱られてしまっている。

 このテーマの答えは「ポケットに手を入れるのは不安だから」だった。

 自分で自分に触ることを「セルフタッチング」と呼ぶ。これは、不安を感じたときに自分の肌に触れて不安を取り除こうとする行為だ。人は親しい人と触れ合うとオキシトシンというホルモンが分泌され、安心感を覚える。周りに誰もいないときは、自分自身を触ることで不安を取り除こうとする。セルフタッチングには、腕を組んだり、髪をかき上げたりなど様々な仕草がある。あと、歯科での治療中に不安を感じ、無意識に脚を組むのも代表的なセルフタッチングだ。

 この考え方に則ると、色々なものに対する捉え方が変わってくる。ポケットに手を突っ込んでイキっている不良は、実は不安なのか? ドヤ顔で腕を組んでいるラーメン屋の店主は、自分が出すラーメンの味に不安を感じているのか? 電車の中で脚を組んでいる人を見て「迷惑だなあ」と思っていたけれど、実は小心者だったのかもしれない。これから、ポケットに手を入れている人を見たらニヤニヤしてしまいそうだ。というか、この番組はやたらとオキシトシンが登場するな……。

 ちなみに、これらの仕草をするのは男性が多い傾向にあるとのこと。男性は自分の弱さを出せないという弱さを持っている。だから、なるべくわかられないよう無意識のうちにセルフタッチングを行っているのだ。オスは猿人の時代から続く縄張り争いを勝ち抜くため、不安を表に出さないという行動が身についていったと推測されている。また、最近の研究では男性のほうがオキシトシンの不安を軽減する作用が強いこともわかった。

 この不安を悟らせない習性とポケットに手を入れる行為は密接な関係にある。自分が今不安がっていることを人にわかられたくない!→でも、セルフタッチングしたい→そうだ、ポケットがある!→これならバレずに自分の体に触れる→だから、ポケットに手を入れよう……というわけで、ポケットに手を入れたがるのだ。また、指先が温まると安心感に繋がるので、2重3重の意味で心を落ち着かせるためにはいい行動である。

 じゃあ、いつもポケットに手を入れている五木ひろしは何が不安なのだろう? あれほどの大スターが……。

五木 「貧しかったとき、お金がポケットに入ってるかどうかを常に確認するためにね。チャリンって音がすれば“何十円、何百円ある”って、いまだに何気なくポケットに手を入れて安心するみたいな」

岡村 「あの(シングルCDの)ジャケットは全部、小銭を確認していた(笑)」

 次のシングルのジャケット写真でも、五木はポケットに手を入れるのだろうか? 要注目である。

123
ページ上部へ戻る

配給映画