NHK受信料「全世帯対象」報道でネット上が騒然! 日経が報じた記事の“読み方”
2020/03/11 12:00
#NHK #受信料
昨年5月のNHKの発表によれば、受信料の推計世帯支払率は81.2%(全国値)。これは公表が始まって以来最高の数字だが、これを“100%”にする案が登場し、物議を醸している。
NHKの受信料は、自宅にテレビがあれば払うのが建前。しかし近年浮上した問題が、スマートフォンやタブレットでの視聴だ。昨年の放送法改正により、NHKはすべての番組をネットで配信することが認められ、3月1日からネット配信サービス「NHKプラス」がスタート。テレビでNHKを見る人とネットでNHKを見る人との間で、受信料を払う/払わないの不公平が生じるため、NHKと管轄官庁の総務省が動いた。日本経済新聞が3月4日に報じた「NHK受信料見直し、総務省検討 『全世帯対象』も」という記事によれば、「テレビの有無にかかわらず全世帯が負担するドイツのような仕組みも含め幅広く検討する」というのだ。キー局の関係者がいう。
「現在の受信料制度に限界があるのは認めます。テレビがあれば受信料が生じるのに、スマホで見ればタダなら、テレビ所有者が“タダ乗り”するスマホユーザーのコストを肩代わりするということ。ただ、全世帯が支払い対象になるなら、それはもはや税金です。それならば、平均1000万円超もある局員の給与を公務員並にすることが先でしょう。民放がスポンサー探しにあくせくしているのに、何の企業努力も無く『テレビだけだと不公平だから、いっそ全世帯が支払え』とは、呆れた話しです」
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
22:20更新
イチオシ記事
現役ヤクザも視聴する78歳の元山口組顧問弁護士・山之内幸夫が「アウトロー系YouTuber」に大転身した驚愕の理由