選定基準は何? 爆死映画『新聞記者』の日本アカデミー賞受賞に邦画ファンも困惑
2020/03/08 17:30
#映画 #日本アカデミー賞 #新聞記者
3月6日、『第43回日本アカデミー賞』の授賞式が行われ、最優秀作品賞に『新聞記者』が輝いた。
同作からは最優秀主演男優賞に松坂桃李、最優秀主演女優賞にシム・ウンギョンが選ばれ、3部門を制覇することとなった。
『新聞記者』は加計問題などについて執拗に質問を浴びせ、“菅官房長官の天敵”と呼ばれる東京新聞・望月衣塑子記者による同名自伝本が原案。国家権力の闇に迫ろうとする新聞記者(シム)と現政権に不都合なニュースをコントロールする任務を与えられたエリート官僚(松坂)の姿を描いた政治サスペンスだが……。
「近年のアカデミー賞の最優秀作品賞の興行収入は、2015年『永遠の0』(87.6億円)、16年『海街diary 』(16.8億円)17年『シンゴジラ』(82.5億円)、18年『三度目の殺人』(14.6億円)、19年『万引き家族』(45.5億円)と、いずれも大ヒットしています。しかし、『新聞記者』の興行収入はわずか4.8億円。他の候補作である『キングダム』(57.3億円)、『翔んで埼玉』(37.6億円)、『蜜蜂と遠雷』(8.6億円)にも遠く及びません。興行収入が作品の良し悪しを決めるわけではないとはいえ、邦画ファンからはそもそも誰も観ていないような作品を誰が評価して、何の基準で選んでいるのかという疑問が噴出しています。一方で、国内ではほとんど見られない“現政権や政治を扱った作品”ということに関しては、ひとつの風穴を開けたのでは、と高い評価は得ています」(映画ライター)
実は、『新聞記者』がまったく話題にならなかったのには理由があるという。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
08:20更新
イチオシ記事
現役ヤクザも視聴する78歳の元山口組顧問弁護士・山之内幸夫が「アウトロー系YouTuber」に大転身した驚愕の理由