
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催
2月27日にアップされた「【第4回】娘ディレクターのまさかの野望とは!?」という動画では、唯一のスタッフである娘が将来的なスポンサーの獲得やグッズ販売での収益化を狙っていることが明かされた。
「音声のみの動画にスポンサーをつけるのは、相当難しいことだと思います。しかし、東野さんのリラックスした一人語りを聞ける貴重なチャンネルということで、それなりのファンがつくはず。このチャンネルを存続させたいという思いで、協力する人が出てくる可能性はあると思います。そのためには、継続的な動画更新が必要ですね。少なくとも1週間に2~3本はアップできないと、人気も続かないでしょう」(同)
収益化は見込めなくても、ある意味理想的な東野の公式YouTube。そのスタイルは今後、多くの芸人に定番化していくかもしれない。