トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > 連載・コラム  > 羽生結弦&宇野昌磨を丸裸
整体師が注目人物の骨格と筋肉を丸裸にする短期連載【3】

羽生結弦と宇野昌磨を身体的に徹底比較! アジアの骨盤とラテンな尻が世界を制する日

日本スケート連盟公式サイトより

 いよいよ今年も残りわずか。2019年のワイドショーやウェブニュースを振り返り、特に世間を賑わせた男性有名人の”体”に着目してみようという本連載。その「身体」から魅力を再発掘すべく、都内で整体院を営み、自身を「無類のカラダオタク」と言って憚らない美人整体師・整針子先生が、殿方たちの骨格と筋肉を丸裸にします。

<※前回「King&Princeのカラダ」はコチラ

 第3回目の今回は男子フィギュアスケーターのツートップ、羽生結弦さんと宇野昌磨さんの体を見ていきたいと思います。

  細くて針金のような羽生さんと、短くてゴム毬のような宇野さん。この2人は見事に対照的な身体をしていますね。羽生さんのスタイルの良さを「日本人離れしている」と表現する方もいると思いますが、実は羽生さんの方がアジア人らしい体つきをしています。演技中の背中の反りを見ていて思ったのは、もともとは関節が硬いのではないかと。アジア人は欧米人に比べ、関節が硬いのが特徴です。それでもあれだけしなやかに魅せているのは、本人の演技力、努力の賜物だと思います。新体操選手のような「グニャ」とした柔らかさではなく、若い竹のようなしなやかさが羽生さんにはあります。だからこそ、陰陽師のようなアジアンテイストなコンセプトが身体にもフィットするのではないでしょうか。

 さらに注目すべきは、あの小さな骨盤に長い足。日本人は腸腰筋がなく、骨盤の中がスカスカな人が多いんですね。それは、日本人がずっと正座やあぐらで暮らしてきたからという説もあります。そのせいで日本人はもともと足が短かい人が多い……。ところが、羽生さんもそうですが、最近の人は足が長くなってきていると感じます。椅子の生活が定着したおかげですかね。戦後70年でやっとです。

 一方で、宇野さんはもともと股関節が柔らかいんでしょう。彼のイナバウアーを見ているとわかります。うつ伏せで寝てる写真も拝見したんですが、脱力した状態でも足首が外側に広がっていました。実に柔らかい!これは持って生まれた柔軟性なのではないかと推測します。ジャンプの時も関節の柔らかさをクッションに着地している感じがします。前回の平野紫耀さん同様、この方も骨盤が前傾ですね。尻がプリッと上を向いてるのも、骨盤が前傾だから。持って生まれた魅力的な素質です。華奢でアジア人らしい羽生さんの身体を比べ、宇野さんの身体はアジア人離れしていて柔らかく、お尻にボリュームがあってとてもラテン的。だからフラメンコ風の振り付け(編註:2018-2019シーズンプログラム「天国への階段」)がよく似合います。やはりお二人とも自分自身の特性を熟知しているからこそ、最適のプログラムを用意できるというわけです。自身の体の特徴を知り、それを活かす。これもまたプロの仕事だと感じます。

 体型の違うお二人がそれぞれに結果を残し活躍する姿を見ていると、改めて人間の身体性が持つ神秘を感じずに入られません。太っている、痩せている、足が短い、肩幅がない……など、人にはそれぞれ身体にまつわるコンプレックスがあると思います。そうしたコンプレックスを克服するために運動をしたり、おしゃれに気を使ったりすることも大事です。ですが、コンプレックスばかりに気をとられるのではなく、自身が持っている体の個性を知り、それをポジティブに「魅力」として捉えことの素晴らしさをフィギュアスケートは教えてくれます。

12
ページ上部へ戻る

配給映画