
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催
一方、7月24日には、オーストラリアのクイーンズランド大学で、香港系留学生が香港のデモを支援するため校内で集会を開いていたところ、中国人留学生の一団が乱入し、警察が駆けつける騒ぎとなった。彼らは大声で中国国歌を歌うなどして集会を妨害したと、地元メディアでも報じられている。また、暴力行為も目撃されており、現地では中国人留学生に対する警戒感が高まっているという。
世界中で場外乱闘が繰り広げられる中、台湾の蔡英文政権は香港のデモに対し理解を示しており、亡命を希望するデモ参加者の受け入れも検討している。こうした事情もあり、中国人による襲撃のターゲットは台湾人にも及んでいる。
中国メディアは、香港のデモ隊が暴徒化していると厳しく糾弾しているが、ぜひ自国民の蛮行についても報じてほしいものだ。