ONE OK ROCK・Takaや松任谷由実も東京都 人気アーティストを多く輩出している都道府県は?
好きなアーティストと共通点があると嬉しい人は多いと思うが、「出身地」というのはその最たる例だと思う。
特に、人口が少ない街で出身地がかぶっていたりすると、同じ街の出身だというだけでなんとなく応援してしまったり、人にオススメしたりしてしまう。
今回は、そんなミュージシャンの「出身地」について、平成30年間で最もCDが売れた大物アーティストTOP50と、YouTube再生ランキングTOP50(期間:2019/4/26-2019/5/2)に入った旬のアーティスト、延べ179名について調べてみた。
※なお、メンバー数が5名までのグループはすべてカウント、それ以上の大人数のグループについてはリーダーのみカウントしている。
ONE OK ROCKや松任谷由実も東京都 人気アーティストはどこの都道府県出身なのか?
まずは、ずばり179名のアーティストはどの県出身が多かったのかを見てみよう。
人気アーティスト出身県ランキング
やはりというべきなのか、最も多かったのは東京都である。恋愛歌の女王・松任谷由実から、ONE OK ROCKのボーカル・Taka、ゴールデンボンバー・鬼龍院翔まで、あらゆる音楽ジャンルにわたって東京出身のアーティストは多いようだ。
そして、人口的にはやや少ないにも関わらず、3位にランクインしたのは北海道。
どうやら北海道は他の地域より「地元のメンバーでグループを結成し、皆で一緒に上京してデビュー」というパターンが多いらしく、GLAYやサカナクションなど、メンバー全員または大半が北海道出身というグループが多いようである。
また、ミュージシャンの出身者が多いことで知られる沖縄も、期待通り4位にランクイン。言わずと知れた安室奈美恵やSPEEDのほか、最近だとラッパー・t-Aceらが沖縄出身のミュージシャンとして挙げられる。
[ALEXANDROS]の川上洋平は神奈川県 人気のボーカルはどこの都道府県出身なのか?
では次に、人気のボーカリストの出身地を見てみよう。
人気のボーカル出身県ランキング
こちらも、最も多かったのはやはり東京都・神奈川の首都圏。ちなみに神奈川出身のボーカリストとしては、[ALEXANDROS]の川上洋平、サザンオールスターズの桑田佳祐、sumikaの片岡健太などが神奈川生まれとなっている。
また、先ほどのランキングでは圏外だった福岡県だが、どうやらボーカリストが多いらしく、こちらのランキングでは沖縄をおさえて4位に食い込む結果となっている。
個人的には「福岡はミュージシャンを多く輩出している街」という印象があったのだが、実際に出身者を並べてみると、浜崎あゆみ、CHAGE and ASKA、スピッツ・草野マサムネらなど、誰もが名前を知っているポップスターを多く輩出しているようである。
ちなみに、福岡出身としてよく名前の挙がるボーカリスト・椎名林檎は正確には埼玉生まれであり、その埼玉も5位にランクインする結果となっている。
『翔んで埼玉』のヒットにより、にわかにファンを集めている埼玉だが、埼玉県出身のボーカリストには、他に星野源らもおり、同じ地域で音楽活動をしているミュージシャンにとっては勇気づけられる話だと思う。
【ジャンル別】人気アーティストはどこの都道府県出身なのか?
次に、人気のアーティストの出身地をジャンル別で見てみよう。
今回は179名の発表している音楽ジャンルをポップス・シンガーソングライター系、ロック・バンド系、ボカロ・歌い手系、アイドル・ダンスグループ系、ラップ系のざっくり5種に分けてみた。
その上で人気アーティストの人数が多かったポップス・シンガーソングライター系、ロック・バンド系について、ランキングにしてみたのが以下である。
【ジャンル別】人気アーティスト出身県ランキング
最も多かったのは東京都。ジャンルに関わらず大都市の強さを見せつける結果となっている。
また、人気アーティストランキングの上位2つ、北海道と沖縄はやや方向性が異なるようだ。もっと多くの数字を見る必要はあるものの、ざっくりと「ポップスの沖縄、ロックの北海道」という傾向がありそうである。
それでは最後に、今回の調査結果のランキング詳細を見てみよう。
1 東京都
2 神奈川
3 北海道
4 沖縄
5 大阪
6 福岡
7 静岡・千葉
8 群馬・兵庫
9 長野・広島・宮崎
10 京都・熊本・長崎
あなたの出身県はランキングに入っていただろうか?
大都市が並んでいるように見えるこちらのランキングだが、よく見てみると人口数が30位以下でありながらトップ10に入っている宮崎県・長崎県がある一方で、人口では4位になる愛知県が圏外だったり、それぞれの地域の違いが見えるようで面白い(個人的には九州・沖縄地方が強いのではないかという気がする……)。
もちろん、こちらのランキングに入っていないからといって音楽活動がしにくい県というわけではないはずなので、上記はあくまで参考にしてもらえれば幸いだ。
メジャーデビューが必須ではなくなってきた現在、地方で音楽活動を続けるミュージシャンも多いと思うが、個人的にはぜひ日本の各都市それぞれで特色ある音楽が増えてくれればおもしろいなと思っている。地方在住のミュージシャンの皆様、ぜひ頑張ってください。
[wezzy_blogcard 65908]
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事