トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > エンタメ > ドラマ  > 「肩書」は関係ない『はじこい』6話

「肩書」を外した時、本当の気持ちが見えてくる――ドラマ『初めて恋をした日に読む話』第6話

元気の連鎖が生み出す幸せな関係――ドラマ『初めて恋をした日に読む話』第5話の画像1
火曜ドラマ『初めて恋をした日に読む話』|TBSテレビより

(前回までのレビューはこちらから) 

 基本的に、占いや呪いのたぐいを信じてはいない。元々疑り深い性格もあって、論理的に説明できないものを信じることができないのだ。ただ、こういった“あるかどうかわからないもの”が、ドラマのスパイスとして有効に機能することはよくわかっている。

 ドラマ『初めて恋をした日に読む話』(TBS系)第6話では、そんな占いや呪いが、効果的なアイテムとして使われていた。

 酔っ払って山下(中村倫也)を家に泊めてしまった順子(深田恭子)。さらに、二人で家から出てきたところを、教え子の匡平(横浜流星)に見られてしまい、パニックに陥る。

 悩んだ順子は、友人の美和(安達祐実)に相談するが、「一番大事なのは、匡平を東大に合格させること」だと諭されるだけ。ようやく気づいた匡平の自分に対する気持ちについても、「勉強のしすぎでおかしくなったのでは?」と、無理やり自分自身を納得させるのだった。

 順子に思いを寄せる従兄弟の雅志(永山絢斗)は、出張に行く途中で匡平を見かけ、声をかける。そこで匡平は、順子への思いを話すのだ。

「好きで好きで、嫌いになりそうなくらい好き」

 順子の存在が、自分の中で大きくなりすぎて、重荷にすら感じてしまっているのかもしれない。情熱的で、どこか不器用な言葉を聞いて、雅志はどう思っただろう。匡平よりも、ずっと長い時間、順子のことを想い続けてきた。しかし、ここまで強く気持ちをぶつけることができただろうか。そんなことを感じたかもしれない。

 そんな頃、美和は、店のキャバ嬢・もんちゃん(真凛)から、占いによると、今年は運命の出会いがあること、ラッキーアイテムはエメラルドグリーンのスニーカーであることを知らされる。これを聞いて、出会いを求めた美和は、店の客でもある雅志に電話をし、同窓会を開くようにけしかける。その席で、順子に雅志の魅力を認識させるとともに、美和の婚活にも役立てようというのだ。

 まずは、「占い」が物語の鍵として登場。そして「呪い」についても話が進む。

 いつものお好み焼き屋で飲んでいる順子と美和は、同窓会の話になる。アラサーで、結婚や仕事で一番差がついている時期に同窓会を開くなんてと、順子は「新しい靴を履いた日に、必ず土砂降りになる呪い」「割り箸が必ず変に割れる呪い」「毎回注文間違えられる呪い」などと、幹事に地味にダメージのある呪いをかけまくる。後々、これが大きな伏線になる。

 塾では、匡平がメキメキと力をつけていた。元々文系であった順子は、数学で自分の力不足を感じ焦り始めていた。

「合格させたい」そう言う順子に、塾長(生瀬勝久)は言う。

「普通ですね」

 塾長はこれまで、「普通では受からない」と言い続けてきた。ここで考えが変わったのかもしれない。

12
ページ上部へ戻る

配給映画