火鍋の本場・四川ではもはや常識? “使用済み油”130トンをリサイクルして再提供
#中国
飲食店から出る廃棄油を精製、食用油として再利用する、いわゆる「地溝油(地下油)」が中国で社会問題化して久しいが、一向になくなる気配はない。「中新網」(1月22日付)によると、四川省自貢市で、またもや事件が起きた。
地元警察は昨年6月から7月にかけて、別の事件を捜査中、偶然、火鍋店とアイスクリーム工場を頻繁に行き来する1台のミニバンを発見した。不審に思って探りを入れてみると、なぜか同工場から市内にある某火鍋チェーン店に火鍋スープの素が出荷されていることがわかった。
夏場は火鍋店の回転率が低く、ミニバンの出入りが少ないために動向を捉えることができず、当局は細心の注意を払い、動静を見守っていた。10月になると客が増え始め、ミニバンが店と工場を往復することも多くなったため、11月、ついに工場へ踏み込んだ。すると、そこには火鍋店から回収した大量の廃棄油と精製中の油、さらには「火鍋底料(スープの素)」と書かれたラベルが貼られた出荷前の製品が積まれていたのだった。
取り調べの結果、この工場は2017年1月から18年10月まで、火鍋店と共謀し、市内の6店舗から廃棄油計130トンを回収。鍋料理の調味料に再加工後、再び同じチェーンに販売し、100万元(約1,600万円)以上の利益を不当に得ていたという。
ネット上には、当然ながら批判が殺到。「もう四川火鍋は食べない」「全国各地に出荷されてないよな? スープの素を買うと、たいてい四川産か重慶産だけど……」と、四川ブランドを失墜させる事態にまでなっている。
飲食店レビューや出前サービスなどのプラットフォームを運営する「美団点評」によると、17年時点で中国には火鍋店が40万軒弱存在するという。当局がこれらをすべて立ち入り検査するのは容易ではなく、「地溝油」を使用している店は相当数に上るだろう。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事