トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > 連載・コラム > 週刊誌スクープ大賞  > 高嶋政宏「普通の挿入に興味なし」
週刊誌スクープ大賞

長澤まさみも大激怒!? 俳優・高嶋政宏の“変態紳士ぶり”が熱すぎる!「普通の挿入に興味なし」

 さて、再び日韓関係が冷え込む事態になるかもしれない。いわゆる徴用工問題である。日本の統治時代「強制労働させられた」として、韓国人の元徴用工4人が新日鉄住金(旧日本製鉄)に損害賠償を求めていた裁判で、10月30日、韓国の大法院(最高裁)が、計4億ウオン(約4000万円)の賠償を命じる判決を出したのである。

 1965年に、日韓両国は日韓請求権協定が締結され、日本側が5億ドルの経済支援をすることで、両国民の請求権問題は「完全かつ最終的に解決された」と合意したではないか。

 それをちゃぶ台返ししたことに対して、日本のメディアも挙って批判の論陣を張った。安倍首相も「判決は国際法に照らしてあり得ない判断だ」と憤り、国際司法裁判所に提訴しろ、いやそれでは生ぬるい、国交断絶だと息巻く声が右派論壇を中心に喧しい。

 新潮もその論調で、論客たちを総動員して、「日本はまずすべきことは、日本国内の裏切りを許さないことです。こういった話が出ると、必ず日韓議員連盟の議員あたりから切り崩され、大概、いくらかのお金を支払ってしまいます」(元朝日新聞の前川恵司氏)。

「日本も韓国製品に対しての関税を高くしてはどうか。で、最終的には日本企業は韓国から全て引き上げてしまえばいいと思います」(外交評論家の加瀬英明氏)といわせている。

 文在寅大統領は、米朝関係を橋渡しし、盧武鉉元大統領を尊敬していることから、なんとなく民主的で親日ではないかというイメージがあった。日韓関係を良好にして、金正恩との首脳会談実現に向けて助力してもらおうと考えていたのに、この仕打ちはないだろうという怒りもあるのだろう。

 また新潮が書いているように、元徴用工は故人も含めて22万人超、299社の日本企業を「強制労働の戦犯企業」としているから、全員が提訴し、勝訴すれば、計算上は2兆2,000億円という途方もない額になる。

 また、朴正煕政権時代、徹底的に弾圧された左派グループの中に文氏もいたので、裁判官になりたかったのになれなかった。その恨みが文にあるから、朴正煕を否定するために、朴が成し遂げた日韓基本条約を潰したい、そのために後先を考えずに突き進んでいるのだと、評論家の室谷克実氏は指摘している。

 一度は決着したと思われた慰安婦問題、今回の徴用工問題、もっと大きな枠組みでいえば戦後補償の問題が、韓国では反日の空気とともに蒸し返される。

 日本人は韓国からの過去の歴史に関する要求に疲れ果て、もういい加減にしろという思いは、私の中にもある。

 だが、統治していた国の人間と、統治され、理不尽な目に遭ってきた国の人間とでは、受けた傷の深さが違うことも事実である。

 文春に北朝鮮の高官・宋氏のインタビューが掲載されている。インタビュアーはノンフィクション・ライターの常井健一氏。宋氏は81年から対日外交に携わり、2005年以降は外務省で日朝国交正常化交渉担当大使を務めている。宋氏は今の日韓関係の悪化について、「それは、人民の心に残るわだかまりを、きれいに解消しなかったからだ」として、日朝関係正常化ができるとすれば、「日本はわが国に対し、過去の植民地支配に対する謝罪と賠償をすべきです」というが、日本側からのお詫びに心がこもっていると納得できれば、カネはもらわなくてもいいという。だが、「日本政府が南朝鮮に渡したのは、『賠償金』ではありません。両国の政治家が米国にそそのかされる形で、料亭で密約を結ぶようなやり方で、無償三億ドル、有償二億ドルという額の『経済支援』を決めました」。

 それで多くの日本人は、南朝鮮は日本のカネで経済発展をしたと考えているだろうが、南朝鮮の人民にはそういう認識はないし、むしろ今も、「賠償金をきちんともらっていない」と思っていると指摘する。

 中国も、日本から一銭の賠償金をもらっていないが、政府開発援助として円借款を受け続けてきた。だが先日、菅官房長官が円借款を終了すると発表した。宋氏は、「これから先、中国は日本に賠償金を請求するかもしれない、と私は見ています」と語る。

 南北朝鮮の人たちの心に残した深い傷跡に思いを致すことなく、「だからあいつらは」と軽々に口にしてはいけない。私はそうも考える。

 現代は、来夏の参院選は厳しい戦いになるため、安倍首相は衆参ダブル選挙を狙っていると推測している。

 だがどうあがいてもレイムダックになった政権はじり貧になるだけ。ポスト安倍がささやかれているが、その中でも、あのお騒がせ男が政界進出、それも総理の椅子を狙っているというのだ。

 その根拠は、橋下元市長が書いた新書『政権奪取論』(朝日新聞出版)。橋下は自民党入りなど狙わず、立憲民主党を除いた野党の結集を呼び掛け、自民党に替わる党をつくる気だというのである。

 またぞろそこへ登場するのが、剛腕・小沢一郎。小沢が裏にいて橋下が総理候補になる。

 政界おとぎ話だと、私は思うが、小泉進次郎も馬脚を現し、石破茂もひところの勢いがない。

 そこで橋下元市長を担ごうとするのは、わからないでもないが、彼は昔の彼ならず。テレビの安田純平氏批判を聞いていても、昔の切れはどこにもない。

「終わった人」である。こういう名前しか上がってこないのが、今の政界の人材のなさであろう。

 三菱UFJ銀行が大変なことになっているそうだ。小山田隆社長が、健康上の理由で1年余りで退任してしまったのである。

 現代は、その背景には東京を消し、今度は三菱の看板まで外そうとする動きの対応に、疲れ果てたからだと見ている。

 東京を外し、三菱も外してどうするのか。MUFG銀行にするという案だというが、「ムフグギンコウ」では、なんとも締まらない話だし、当然ながら、旧三菱の元役員たちが猛反対したという。

 私のカミさんの父親は三菱電機だった。カミさんは同グループの東京海上、彼女の妹は三菱商事だ。

 古い三菱マンにとってはミツウロコ(三鱗)のマークへの愛着ひとしおである。

 私も、三井のように、何もかも無くせばいいというものではないと思う。まあ、そんなことでゴタゴタするよりも、もっとやることがあるだろうに。

 ところで岩崎恭子という名前を久々に聞いた。バルセロナオリンピックの水泳で金メダルを取った時は14歳だった。結婚して幸せにしているのかと思ったら、FLASHで、亭主とは離婚寸前で、別な男と不倫していると報じられた。

 岩崎も40歳。子どももいるのにと思うが、人生いろいろ。岩崎もすぐにメディアの前に出て潔く事実を認めた。こういうところが岩崎らしい。

 シリアの過激派組織から解放され、帰国した安田純平氏だが、解放に至るには、様々な人たちが彼を救うために動いたことは、想像に難くない。

 その一人、中国現代史研究者の水谷尚子氏がニューズウイーク日本版に手記を載せている。彼女は中国政府に弾圧されているウイグル人亡命者の聞き取りをしていた。そこに安田氏の友人である常岡浩介氏から「協力してほしい」と頼まれたそうだ。

 安田氏がシリア北部のイドリブで拘束され、彼女はその県のウイグル人勢力とチャンネルがあったからだ。

 当時は、多くのウイグル人が反体制武装勢力ヌスラ戦線の中に義勇軍として参加していた。安田氏の妻とも会い、彼女は15年8月から9月にかけて、トルコのイスタンブールへ自費で行き、情報を集めたという。

 さらに16年2月から3月、8月と、何度もトルコに行き、ウイグル人を密使に使って、ヌスラのリーダーに、「安田氏を無償で釈放してほしい」と伝えたそうである。

12345
ページ上部へ戻る

配給映画