映画評論家・町山智浩が“最前線の映画”を語る! 「淀川長治さんのような映画人生は難しい」前編
#映画 #町山智浩
■ノーランは“第二のスピルバーグ”にはなれない!?
──低予算ホラー映画『ドント・ブリーズ』(16)をはじめ、かつて自動車産業で栄えた街デトロイトは、米国映画では特殊な舞台としてよく取り上げられています。
町山 米国を代表する大都市だったデトロイトですが、完全におかしな所になってしまっているんです。実際にデトロイトまで行ってみたところ、すごいことになっていました。市の財政が破綻したため、街の中心部でも街灯が灯されていない状態。道路の信号さえ点いていないので、夜は完全な真っ暗闇なんです。『ドント・ブリーズ』の中でも言われていますが、警官の数が少ないので、事件が起きてから現場にパトカーが到着するまで1時間近くかかってしまう。発砲事件が起きても誰も助けてくれないし、犯人は警察が来るまでに逃げてしまう。消防署員も不足しているため、街のあちこちで火事が起きて、焼け跡だらけになっています。『ドント・ブリーズ』を撮ったフェデ・アルバレス監督は南米のウルグアイ出身なんですが、子どもの頃に未来のデトロイトを舞台にした『ロボコップ』(87)を観て「デトロイト、すげー!」と思ったそうですが、リアルに怖い街になっていたわけです(笑)。
──キャスリン・ビグロー監督の『デトロイト』(17)やクリント・イーストウッド監督&主演作『グラン・トリノ』(08)もデトロイトが舞台でした。
町山 『ドント・ブリーズ』は、『グラン・トリノ』が元ネタになっています。『グラン・トリノ』はイーストウッド演じる頑固ジジイが街のチンピラたちを成敗する話でしたが、『ドント・ブリーズ』は逆にチンピラの視点から描いたわけです。チンピラたちが泥棒に入った家には、実はイーストウッドみたいな無敵なジジイがいたという落語みたいなお話ですね(笑)。
──同じくデトロイトを舞台にした『イット・フォローズ』(14)、人種問題を題材にした『ゲット・アウト』(17)など、最近のハリウッドは新しいタイプの低予算ホラー映画が次々と生まれていますね。
町山 米国映画は昔から、低予算ホラーから新しいムーブメントや新しい才能が生まれてきたという歴史があるんです。昨年亡くなった『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』(68)のジョージ・A・ロメロ、『悪魔のいけにえ』(74)のトビー・フーパーもそうですし、スティーブン・スピルバーグもデビュー作は『激突!』(71)という低予算のテレビ映画でした。主観映像で撮られた『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』(99)は大ブームになりました。低予算ホラーから偉大な監督が生まれ、映画の革命も起きているんです。まぁ、その中でもスピルバーグは別格でしょう。あそこまでの存在は、そうは生まれません。クリストファー・ノーランはスピルバーグになろうとしているけど、ノーランのあの頑固さではスピルバーグになれないでしょうね。
──ノーランの話題が出たところで、『ダンケルク』について。戦争大作かなと思って観たら、戦闘機がたった3機しか飛ばないことに驚いてしまいました。
町山 ノーランはCGが大嫌いなんです。そこがスピルバーグとの大きな違い。スピルバーグにはそういうこだわりはない。『ダンケルク』に戦闘機が3機しか出てこないのは、第二次世界大戦時のスピットファイア戦闘機で今も飛べるものが3機しかなかったらなんです。
──CGを使えば、簡単に増やせるのに。
町山 ノーランは徹底して、CGを使いません。ノーランって単にぶっ飛んでる人なんですよ(笑)。CGを使わないことが許されているのは、ノーラン作品はあまりお金を掛けてないから。『ダンケルク』は戦争大作に見えますが、かなりの低予算で撮っています。海辺にいる兵士たちは動いているのは人間ですが、後はみんな段ボール紙です(笑)。だからノーランの作品は「どうせCGだろう」じゃない、「これ、どうやって撮ったんだろう」という驚きがある。僕が『ダンケルク』の取材でノーランに会ったときは、ヒッチコック監督の『海外特派員』(40)で大型旅客機が沈むシーンはどのようにして撮られたのかを、延々と説明してくれました。『海外特派員』の旅客機が沈むシーンの撮り方はよく分かったけど、それあんたの作品じゃないよねと(笑)。ノーランはスピルバーグにはなれない。でも、とても面白い監督であることには間違いありません。
(インタビュー後編につづく/取材・文=長野辰次)
●町山智浩(まちやま・ともひろ)
1962年東京都生まれ。「宝島」「別冊宝島」などの編集を経て、95年に「映画秘宝」(洋泉社)を創刊。97年より米国に移住し、現在はカリフォルニア州バークレイ在住。「週刊文春」「月刊サイゾー」ほか連載多数。著書も『「最前線の映画」を読む』(インターナショナル新書)、『今のアメリカがわかる映画100本』(サイゾー社)ほか多数あり。
【特別番組】町山智浩スペシャルトーク「町山智浩が暴く『最前線の映画』の暗号」
6月下旬~7月中旬、BS10スターチャンネル「映画をもっと。」(毎日20時放送ほか)枠内、および7月1日(日)夕方5:40ほかインターバルにて無料放映。
【特集企画】町山智浩が暴く『最前線の映画』の暗号
7月3日(火)~16日(月)夜9時ほか、BS10スターチャンネルにて連日放送(全12作品)【※各映画の本編前と本編後に、町山氏による解説を合わせて放送します】
http://www.star-ch.jp/saizensen/
『ブレードランナー2049』~Kが追い求めた「噴水」~
『エイリアン:コヴェナント』~アンドロイドはオジマンディアスの夢を見る~
『ラ・ラ・ランド』~狂気が開ける扉~
『ドント・ブリーズ』~「8マイル」の真実~
『沈黙-サイレンス-』~三百六十年後の「ゆるし」~
『LOGAN/ローガン』~世界の終わりの西部劇~
『ベイビー・ドライバー』~なぜ彼はベイビーと名乗るのか~
『ダンケルク』~偽りのタイムリミット~
『ムーンライト』~「男らしさ」からの解放~
『ワンダーウーマン』~戦う『ローマの休日』~
『メッセージ』~宇宙からのライプニッツ~
『アイ・イン・ザ・スカイ』~ドローンという「レッサー・イーヴル」~
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事