【ルポルタージュ】氏賀Y太 リョナ・グロとマンガに人生を全振りする男のスケッチ
#アダルト #エロマンガ
入稿は終わった、ひっそりと。
寒さも一段と厳しくなる予報に、暖かい夏が恋しくなる2018年の2月2日。中目黒のビルにあるオフィスで、編集長の渋谷一功は確かな手応えを感じていた。
入稿を終えて、ほっとしながらデスクの上に山のように積み上げられた校正紙を整理した。そして、もう一度、表紙が印刷された校正紙を眺めた。
そこには、こう書かれていた。
「リョナ+ニッチ系アンソロジー エログロスVol.3」
血塗れの女の身体。その身体から切り落とされ、もはや生命の失われた生首のイラスト。そこには、おどろおどろしい書体で、こう印刷されていた。
「バックリ愛首イリュージョン」
始まりは、メールのやりとりからだった。
それは、エロマンガ編集者にとっては、いつもの仕事。一緒に何かの作品を作りたいと思わせる才能と出会った時、その描き手に「あなたに会いたいのだ」と気持ちを伝えるのは、いつもメールだ。今どき大抵のマンガ家は、自分のサイトやSNSアカウントを持っている。それは著者にダイレクトに届く連絡先。手紙をしたためて封書で送るのと、同じくらいに礼儀正しい常識的な手段。
でも、すぐに「待ってました」と返事をよこすマンガ家なんて、ほとんどいない。だから、編集者はいろんなことを考えながら、待たされる。メールを読んでくれたのだろうか。果たして、返事をくれるのだろうか。返事をくれたとして、いま仕事を受けてくれるスケジュールの余裕があるのだろうか。別の出版社の名前を挙げられて、断りのメールが来たときには、心底がっかりとする。
それでも、メールを送るのならば、今が絶好のタイミングではないか。確証はないが、渋谷の編集者としての経験から来る勘が、メールを打つ手を止めることはなかった。
「一緒に何かできませんか」
相手は、自分自身も読者として作品を読んできた描き手。編集者目線だけの文面になってはいないか。いつもより、言葉に気を使わなければならないと思った。幾度か、文章を黙読してから送信ボタンをクリックしようとして、もう一度だけ本文の一行目に書いた名前の文字を確認した。
普段使っているパソコンには、その名前を、単語登録していた。けれども、万が一間違っていやしないか、気になった。
そこには、間違うことなくメールの相手の名前が記されていた。
「氏賀Y太」
早く返事をくれますように……そんな願掛けをしながら送信ボタンをクリックした。
残念なことに、氏賀はちょうど原稿が多忙な最中だった。だから、メールの返事は忘れた頃になって、ようやく届いた。
* * *
これが、氏賀の発案によるリョナ+ニッチ系アンソロジー「エログロス」誕生の発端である。
氏賀Y太というマンガ家を説明するならば「知る人ぞ知る大御所・ベテラン」という言葉がふさわしいだろう。その名に震える人もいる一方で、広く世間で誰もが読み、飛ぶように作品が売れるタイプの描き手ではない。
その名前を知る者の、震え方もさまざまだ。
氏賀の描く作品が収録された単行本には、いずれも出版社が黄色い楕円形に「成年コミック」と文字が刻まれたマークを付ける。いわゆる出版社の自主規制マークというやつである。1996年から用いられるようになったマーク。黄色い楕円がアピールするのは、通例ならば収録されている作品が性的な興奮を得られるエロマンガであるということ。今や、エロマンガは日本のマンガ文化の重要なジャンル。エロマンガを振り出しに、メジャーな作品へと階段を上っていった者は星の数ほど。情熱の温度差はあれども、読者の数も数限りない。
年齢制限をすることで、さまざま「過激な」描写が入り乱れるエロマンガの世界だが、そうした描写に慣れ親しみ、刺激を求める人々も、氏賀の名前を挙げると、少し顔を曇らせる。
「私は、興奮しないのだが……」それが、氏賀の作品が話題に出た時に、多くの人が添える枕詞だ。まるで、小学校でクラスの本棚に1冊だけ置いてあった幽霊やお化けの話をまとめた、怖い本のような扱い。
一方で、私もそうだが、ほかに誰も描かない独特の世界観に、性的なものとはまた異なる異質な興奮を見いだす者も少なくない。そう「エログロス」が、創刊から1年足らずで、第3号まで、潰れることなく出版社から発行されるくらいには……。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事